子育て・グッズ 子供たちが寝るまで忙しくてイライラしています。夜泣きや昼寝で疲れています。下の子が泣くので神経を使い、ほっとしたいです。 毎日寝るまでバタバタ… 上の子は四六時中見てみてーて話しかけ 対応しないと泣くし出来ないふりして イライラした顔で対応してしまいます 下の子も夜泣きするのでぐっすり 寝れないし昼間眠いし昼寝はずっと 抱っこの時も多いし みんなそんな感じですよね…? 2人が寝たあともいつ下の子が 泣くかで自分が寝落ちするまで 神経使ってピリピリしてしまいます… ほっとしたい😵 最終更新:2022年1月16日 お気に入り 夜泣き 昼寝 上の子 泣く 寝落ち へぴ(4歳5ヶ月, 6歳) コメント (^^) 私も最近上の子に怖い顔しないでよとかすぐ怒らないでよとか言われます😢 けど少しでいいから喋らないでくれーて思います😮💨 1月13日 へぴ うちも怒らないで言われます😫 笑顔でいるの難しいですよね… 普通の会話ならまだしも 見てみてーからの見なかったらキレるしで、見れない理由いちいち言うのもめんどくさくなって無視しちゃいます😩 1月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
へぴ
うちも怒らないで言われます😫
笑顔でいるの難しいですよね…
普通の会話ならまだしも
見てみてーからの見なかったらキレるしで、見れない理由いちいち言うのもめんどくさくなって無視しちゃいます😩