
妊娠後期で32週目、2歳の子供がイライラさせる。お腹重くて苦しく、子供の行動にイライラ。1人の時間が欲しい。同じ経験の方、どう対処しましたか?
妊娠後期もうすぐ32週を迎えるものです。
上に2歳がいますがイライラしてたまりません。
そのたびに申し訳ない気持ちになります。
怒りすぎて子供が可哀想に思えて、、
お腹も重くて苦しくて動きづらくイライラ。
子供が意味わからない事で怒ってつねくられイライラ
危ない所に登りイライラお昼ので1人の時間がとれません。
前はイライラせず優しく諭せたのにそれが出来ず旦那に
イライラ
みなさんこんな時どうされましたか??
- ゆー(8歳, 10歳)
コメント

るぅちゃんmama
私もイライラでしたよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
怒った時何回もありました。
申し訳ないとも思いました。
今しか2人の時間は取れないので
って考えるようにしてから
少し心に余裕がもてるようになりました(*Ü*)
あまり無理なさらないようにしてください♡...*゜
ゆー
お返事ありがとうございます(^^)
イヤイヤ期もあるんでしょうか。
朝から1時間泣き通して疲れました…
頭が痛くなりそうで…お風呂も1人で入れないし、お昼寝していた頃は息抜きでおやつ買って食べていたんですが旦那に1人で食べて残しといてやと言われ、もうそれ1人の息抜きじゃないやんとなり、、、
家にいて息抜きが出来ずに苦しいです。
もう息子はお昼寝をしないのでおやつを買って食べる時間もないししたところで1人でゆっくりおやつを食べても旦那に帰ってきて言われるし子供は子供で言う事聞かないし
疲れちゃいました(T ^ T)