※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

胃腸炎で離乳食を二日間やめて、お粥をあげたが、食欲がない。再開すべきか悩んでいる。やめた期間や再開方法を知りたい。

胃腸炎で離乳食を二日間やめていましたが、今朝いつもの半分くらいのお粥をあげてみました。

食欲がまだあまりないのか途中イヤイヤ食べていて、これはまだ離乳食再開しないほうがいいのか?と迷っています😓

胃腸炎の時、離乳食やめてましたか?
やめていた方はどれぐらいやめて、再開するときはどんなものをあげていましたか?💦

コメント

🧸だっふぃー

私はゼリーとか、せんべいとか
あげてましたよ💕😌

しらすごはん。

食べ具合が良くなければ、もう少しお休みしても大丈夫だと思います🙆‍♀️

食欲が健康の時と比べ良くないのであれば、まだお腹は復活してないと思いますので
食べれる程度の量(必ず柔らかいもの)又は、お休みでいいかと☺️

うちの子も一回だけそういう時ありました!

やっぱりお腹の調子が悪いと消化する力も弱まってきてしまいますので😰