※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち🔰新米ママ
ファッション・コスメ

出産準備でまだ買えてないものを色々調べてるのですが、【ベビーソープ…

出産準備でまだ買えてないものを色々調べてるのですが、
【ベビーソープ】と【ベビースキンケア】って皆さんどこの何を使ってますか?
あと【沐浴剤】って使ってますか?使ってたらどこのですか?
あんまりお金をかけたくないので高いのは買えないし、初めてなのでできるなら洗うのも保湿するのも1本で済むようなやつがいいなと思ってます。
迷っているので皆さんの使ってるものを参考にしたいです!

コメント

deleted user

上の子の時はベビーソープはジョンソンアンドジョンソン使ってました!
保湿剤は今もキュレル使ってます😌!
沐浴剤は使ったことないです💦ツルツルしちゃって危ないという話も聞きますし、特に必要ないかなーと思います😳

  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    ジョンソン&ジョンソン迷ってました!
    沐浴剤たしかに滑りそうですね💦

    • 1月13日
ゆめ

娘が小さい頃の話ですが、ベビーソープはアラウ、ベビースキンケアとしてアロベビーを使ってました!
アロベビーは今も使ってます😊
沐浴剤は沐浴するときにお湯の中に入れる液体洗剤みたいなやつですが、産婦人科の先生からベビーソープの方が泡で優しく洗えるし、ちゃんとシャワーで流しやすいからそちらのほうがいいと言われて使ってません。

洗うのと保湿するものを一本でというのは、そもそも用途が違うので、それぞれ一つずつ用意した方がいいと思います。(保湿剤入りのベビーソープはありますが、洗い流すものなので、お着替え時にちゃんと保湿剤塗った方がいいと思います)

  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    アラウベビー、良さそうだなと思ってました!
    アロベビー迷います!
    1本でというのはそれぞれが1本で済むようにということです!言葉足らずですみません💦

    • 1月13日
ママリ

お肌が弱く乳児湿疹がひどかったのですが、
ベビーソープはアラウベビーに落ち着きました。今でもアラウベビーを使ってます!
保湿剤は小児科で処方されたヒルドイドローション🧴
沐浴剤は使ったことないです☺️

  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    湿疹かわいそうですね💦
    アラウベビーよく聞くから人気なのかなと思ってました!
    沐浴剤無くても良さそうですよね〜

    • 1月13日
deleted user

ベビーソープはキューピー、保湿剤は体はアカチャンホンポのもの・顔はベビーワセリンを使ってます💡
沐浴剤は使ったことないです。

  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    キューピーあまり印象になかったです💦
    同じように顔だけワセリンにすべきかも悩んでます…!

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キューピー安かったんです!笑
    今日からアラウベビーに変えたのですが、洗い上がりがアラウベビーはきゅきゅっとする感じ、キューピーはしっとりめな感じです💡(個人差あると思います)
    ワセリンは保湿で使わなくても、綿棒浣腸で使えるし、一本あってもいいかもしれません🍀

    • 1月13日
  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    安さも大事でずもんね!笑
    なるほど〜、参考にします!
    ワセリンも買っとこうかなぁ🤔

    • 1月13日
💸空から降ってきて💸

洗うのも保湿するのもというのは
それぞれ1本ずつってことですよね?

ベビーソープはキューピーで
上の子の時肌弱かったので
アトピタ一時期使ってました!
保湿剤は今家にあるのがキューとアトピタで
どちらか塗ってます!
上の子の時は桃の葉ローション使ってました🍑

沐浴剤は上の子の時使ってましたが
下の子は使ってないです!

  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    そうです!それぞれ1本ずつです!
    アトピタって湿疹出てからな感じのやつですか?

    沐浴剤無くてもいけそうですね!

    • 1月13日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    私は出始めてから使いましたが
    治ってからも使っていて
    もちもち肌でしたよ♡

    やはりキューピーよりアトピタのほうが肌質はいいです🐯◎!

    沐浴剤はなくても大丈夫だと思います🥰

    • 1月13日
  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    なるほど〜
    多分最初からアトピタを買うことは無さそうですが、他ので湿疹が出てしまった時のために覚えておきます!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

パックスベビー使ってましたが、乳児湿疹が出たためアトピタにしました。
アトピタは頭皮用とボディ用があります。😺
乳児湿疹が落ち着いてからは、キューピーで頭から全身全部洗っています。

スキンケアは最初はコスメキッチンでママベビーやメディスキン等、ちょっといいものを買っていましたが
あっという間になくなるので、結局ワセリンです。😹

沐浴剤は使ったことないし、特にこだわりがなければ必要ないと思います。😺

  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    パックスベビー、知り合いでも湿疹出たという人がいたのでどうかなと思ってました💦
    アトピタとキューピー参考にします!
    ママベビー凄く気になって候補にしてたんですけどコスパ考えるとそうなりますよね〜😂
    沐浴剤もこだわりは無いのですぐには買わないでおきます!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳児湿疹はパックスベビーが原因ではないですよ。✨
    パックスは純石鹸なので、肌荒れを起こすのは稀かと思います。
    乳児湿疹は赤ちゃん特有のものなので、使っているスキンケアは関係ないかなと思います。😸

    赤ちゃん用品はこだわり始めるときりがないですが、気になっているものは一度使ってみるのもありだと思います。😻

    • 1月13日
  • もっち🔰新米ママ

    もっち🔰新米ママ

    あ、そうだったんですね😅
    確かに使ってみないとわからないですもんね!気になるやつ買ってみます!

    • 1月13日