
胃カメラで十二指腸潰瘍と鳥肌胃炎と診断され、ピロリ菌の治療を始めます。スキルス胃がんのリスクが心配で、検査を受けるべきか悩んでいます。
本日、胃カメラをして十二指腸潰瘍と診断されました。
あと、鳥肌胃炎?も。
明日からピロリ菌の薬を飲んで、2ヶ月後にピロリ菌の再検査があります。
ググッたら、鳥肌胃炎ってスキルス胃がんになるリスクが高いとかで、怖すぎて😰😰😰
うちは母方がガン家系なので、とても心配です。
スキルス胃がんは、胃カメラでは見つけにくいみたいなのですが、、、改めてスキルス胃がんの検査に行った方がいいのでしょうか?😱
- はじめてのママリ🔰(6歳)

退会ユーザー
定期的に胃カメラでいいと思いますよ🧏🏼♀️
わたしも
萎縮性胃炎持ちでがんリスク高いので怖いです🥲
実際こないだ祖母がピロリ菌いて
胃がんのステージ4が見つかりました。
除菌成功してるといいですね🥰‼︎
コメント