※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

8週目で腹痛がひどくて下痢が出ている。食あたりかもしれない。薬が飲めないので、治す方法や食べ物のアドバイスが欲しいです。

おはようございます🐓☀️

8週目に入ったぐらい?なのですが
腹痛がひどくて目が覚めました (;_;)
子宮とかの痛みではなく 明らかに食あたりとかっぽくトイレに行くと下痢も出て
晩ご飯も お湯かけたらできるカツ丼 みたいなのを食べたのでそれかなぁと思ってて、、

薬は飲めないし 何か治す方法とか
これ食べたらいいよ とかあれば教えてください _( :⁍ 」 )_

コメント

くるみるく

おはようございます🐤

賞味期限、確認されましたか?
賞味期限でも記載されてる日にちから一週間ほど経つと消費期限扱いになるみたいですよ💦
晩ご飯、他に何か食べたりしてませんか?飲み物も冷たいもの飲んでたりすると食あたりじゃなくても冷えて下痢になることもあります😞😞
私も、一度だけ安定期の頃に食あたりかな?と思ったら冷たい物の飲みすぎで冷えて下痢になったことあるので...。
とりあえず、おなか周りやできるなら体全体あったかい格好をして、生姜湯など体を温める飲み物飲んでみてはどうでしょうか...。
時間あけて様子見てみて、痛みが収まらなかったり酷くなるようでしたら産婦人科に電話してから内科を受診された方がいいです!!
妊娠中、しかも安定期である時にむやみに市販の薬は飲めないので...。

しぃ0719

食あたりかもしれませんが、もしかしてりささんが、妊娠すると下痢になるタイプなのでは?

稀なのかもしれませんが、私がそのタイプで、二人子どもがいますが2回の妊娠とも初期は下痢がひどかったです。
食べたり飲んだりしたらすぐに出てしまうくらい(^_^;)

下痢が続いてしまうようなら、整腸薬を飲むといいですよ。妊娠中も飲めると思います。