
コメント

ママリ
息子も舌小帯短縮症です!
口腔外科のある歯科がいいかと思います😊
ママリ
息子も舌小帯短縮症です!
口腔外科のある歯科がいいかと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
下が卒乳後の兄弟の寝かし付け、どうしてますか😭 下1歳、上5歳です。 今までは寝るタイミングで下にミルクをあげて その間に上をトントン子守唄(じゃないと寝ない)で やっていましたが 最近下が哺乳瓶拒否で卒乳になり…
おもちゃ屋さんでの遊び方について みなさんのご意見を教えてくださいー!! 我が子(3歳)がリカちゃんコーナーで遊んでいました そこは日によってイスがあったりなかったりですが、MAX子ども2人座れるくらいのスペースに…
支援センターに連れて行ってみたい(というより刺激にいいらしいから連れていかないといけない?) でもめちゃくちゃ億劫。(私が超人見知りです) 近くの支援センターはインスタで見る限り普通の家って感じですが、どこも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
下の子なんですが、ママリさんのお子さんは手術予定とかありますか?
旦那さんが舌小帯短縮症ってやつだったらしく中学生のとき手術してめちゃくちゃ痛かったらしく、うまれたすぐに下の子もそうなんじゃないかと気にしてて🤔
小児科の先生にはちょっとそれ気味だけどまだ気にしなくていい的には言われたんですけど😇
ママリ
うちはまだ定期的にフッ素で行ってる歯医者で相談しただけなんです😭息子の発音が下手で気にしてますがまだ2.3歳のうちは舌小帯が短く発音が出来ないのか年齢的なものか判断できないので同じく様子見でと言われています🤔検診のときに指摘されたこともなく私も舌小帯短縮症というのを知ったのも最近で3歳検診のときに相談しようとは思ってます!
今の年齢での手術は全身麻酔になってしまうのでせめて局所麻酔が出来るようになってからの手術がいいなと思ってますがこれから発音が改善されれば手術はせず、必要に応じてと思ってます😣
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます☺️私も旦那さんが言ってこなければ絶対気にしてなかったです🤔
舌の所が白くなってるのが気になるので明日にでも口腔外科ある歯科医院行ってみようかなあと思います🥺
ママリ
何もないといいですね😣
診てもらって安心できますように✨