
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体で同居なら祖父母も含むとなっていれば含みます☺️

ママリ
同居の場合でも基本的には子の親の市民税だけで計算です。
親の収入が少なくて世帯の主たる生計維持者が祖父の場合、世帯全員の市民税で保育料の算定となる場合があります。
自治体によって対応が異なるので、確認されるのが一番です。

ママリ
世帯分離されていますか?
されていてそれが通っているならご夫婦のみですが、
基本的には世帯です。
そして、同居の場合は義親の分の就労証明が必要ですよ〜。
はじめてのママリ🔰
世帯とあるので世帯分離をしていれば別なのか完全分離で住んでいないと合算なのかは確認したほうが良いと思います。