※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSK
妊娠・出産

入院許可書に実母の名前が書かれておらず不安。出産後に書類を持ってきてもらえないか心配。入院できるか不安。

産院で入院時にだす書類の
入院許可書というのに
旦那ともうひとり名前書くとこ
あって実母にかいてもらう予定が
まだかいてもらってなくて
もし入院費払えない場合は
私が払いますてきなとこの保証人欄
みたいなとこです!
もしいま出産なったら💦と
不安なのですがこの場合って入院
できないのでしょうか?
金曜日には実母来る予定で
※近場に住んでません
もし出産となったら数時間後
とかに息子みてもらうのに家に
きてもらう予定ではいるのですが
出産したあと入院中にその紙
もってきてもらうだとだめですよね💦?

コメント

ままり

代筆しました🤣
親にはちゃんと、名前書くよ?と言ってあります笑

  • YSK

    YSK

    わたしもかこうとしたのですがまさかの印鑑おすとこがありました、、🤦

    • 1月12日
  • ままり

    ままり

    私は100均でハンコ買って押しました笑
    あとは郵送でやり取りするか…
    流石に陣痛きてるのに書類ないから入院させません、とはならないかと思います。

    • 1月12日
  • YSK

    YSK

    やはり百均で調達するべきでしたー🤦
    大雪でいますぐ買いにいけなくて
    金曜日まで陣痛きませんようにって願ってます!(笑)

    • 1月12日
ぽん

産院で聞いてみるのがいいと思います。
切迫早産で急遽入院となり、同じような書類を出しました。
即日入院のため、その書類は後日で構わないと言われました😊

  • YSK

    YSK

    いま思い出したら一人目
    急遽そこの産院で検診からの
    そのまま切迫入院したことあって
    そのときも同じ書類だったかも
    しれません😳!!
    後日面会時に実母にかいてもらったかもです🤔

    • 1月12日
ちの

退院の日に提出しましたよ!