※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

国保・社保・扶養について質問です😣12/31まで社保加入してましたが出産…

国保・社保・扶養について質問です😣

12/31まで社保加入してましたが出産のため退職し、
1/1から国保の加入をしました。

調べた所、出産手当金や傷病手当を申請すると、出産手当金を受け取った日以降でないと旦那の扶養には入ることはできないと思っていたのですが、これはあってますか?(旦那は社保加入してます)

コメント

ママリ

受け取った日というか支給対象の日が過ぎてからです。

出産手当金の申請されるってことですよね?
手当は産後8週まで支給されますから、その翌日から扶養に入ることが出来ます。