※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Luna
妊娠・出産

横浜での陣痛タクシー利用についてのおすすめを教えてください。

皆さんに質問です!
陣痛タクシーは利用しましたか?
それとも普通のタクシーでしたか?
また、おすすめの陣痛タクシーが
ありましたら教えて下さい。
※エリアは横浜です。

コメント

なお

兵庫県ですが、陣痛タクシー利用しました‼️
朝方の4時半くらいにお願いしようと電話したら、まさかの出払ってるから20分掛かると言われました😂
何のための事前登録だと思ってたら電話がかかって来て空車が出たからすぐ向かいますと👌
たしかに破水予防で防水シーツは敷いてありました‼️
が、安全運転と思って下さってたのかとっっっても遅い😇
10分で着く所を朝方のガラガラな道で15分掛かりました😇
しかも陣痛中にも話し掛けてくれてました🤣🤣🤣笑

なので、トータルどっちでも良い様な気がします!
ただ、病院の住所などはカーナビに登録済みなので説明なしで行ってくれるのは良かったですかね😌

  • Luna

    Luna

    ありがとうございます♪
    登録してても確実に乗れるってわけではないんですね!
    安全運転ありがたいですが…
    早く着いてくれと
    思ってしまいますね😂

    • 1月12日
き

登録はしましたが、
1人目は土曜日の夜で旦那がいる時間、2人目は計画分娩で、一度も使いませんでした😂
日本交通は2回とも登録してました。1人目の時は登録するとプレゼントもらえたので🤣
意外と呼んでも来ない(台数が少ないので対応できない)こともあるそうなので、他にも思いつくタクシー会社検索して複数登録しましたよ😊

  • Luna

    Luna

    ありがとうございます
    登録だけするっていうのもありですね!

    • 1月12日
オリ子

愛知県ですが、利用しました🙌

防水対策等はしていない普通の車両でした。
夫が出張中の陣痛で1人で病院に向かったのですが、運転手さんが玄関まで迎えに来てくれて、病院の中まで荷物を持ってくれて助かりました😊

  • Luna

    Luna

    ありがとうございます
    色々と荷物があるので、運んでくれるのは助かりますね!

    • 1月12日