
コメント

なな
全然食べれますよ!
シーフードをメインにしたいなら野菜は小さくするといいですよ!

ママリ🔰
シーフードカレー美味しいですよね😋
全然じゃがいもいれます!
うちもシーフードの時はシーフードの存在を出すために野菜細かくしてます!!
アスパラとかトマトとかいれるの美味しいですよ✨
-
はじめてのママリ
私給食でしか食べたことなくて、ふと思いついて作ってみたくなって!!
お野菜細かくするんですね☺
トマトあるので入れてみます✨
ありがとうございます💕- 1月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
お野菜はどんなものを入れられますか😊?
また、シーフード臭さを抜くにはどうされていますか☺?
なな
自分がよく入れるのナス、パプリカ、うずらの卵です!
定番の野菜はミキサーでジュースのようにしてますよ!
後臭み消しですが、必ず冷蔵庫で自然解凍させた後、料理酒を入れた沸騰させたお湯に1度シーフードを入れて湯掻いてから湯切ったものを出来上がりのカレーに入れて混ぜて完成です!☺️
はじめてのママリ
美味しそうです🥰
パプリカあるので入れてみます!!
そうなんですね!ミキサー無いので細かく刻んで入れてみます☺
細かくしたほうが良い理由ってありますか?
1度お酒を入れて茹でてから出来上がりに混ぜるんですね!!
翌日の再加熱はそのまま鍋で火を通して大丈夫ですか?
なな
細かくする理由は特にありませんが、定番野菜をそのままで入れるとシーフードをメインにならないかな〜と思ってミキサーにかけてます!ミキサーだと綺麗に混ざってくれて野菜の甘みもでます😊
翌日はそのままで大丈夫です!ただ加熱しすぎないように💦
当日作った時よりシーフードの風味は強くなりますが臭みはありません!普通に美味しいですよ‼️
ただ3日目からは何これってくらいシーフードの臭みが出てきだすのでやめた方がいいです!😭
はじめてのママリ
なるほど!存在感のためですね✨
真似させてください!!
加熱しすぎだめなんですね😵💫
気をつけます!!
3日目からそんなことに😱
明日のうちに食べきります(笑)
ありがとうございました!