![あーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳半の息子がおもちゃを壊して捨てる習慣があり、大事にするように言っても改善されない悩みです。 3歳の子供はこんなものでしょうか?
3歳半の息子はおもちゃをわざと壊しては、『これ壊れたから捨てとく。』
『○○描いて〜』『折り紙で○○作って〜』とゆわれ描き、作ったものもすぐにぐちゃぐちゃにして『これぐちゃぐちゃやから捨てる』
今日は一昨日、シールを買って欲しいと言われ、買ったものをまたぐちゃぐちゃにしていました。
物は大事にしなさい。できないなら買わないよ。とずっと言い聞かせているのですが、その場限りで見ていないとまた壊します…
3歳なんてこんなものなんでしょうか?
- あーち(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まあそんなものだと思います。
性格もあるでしょうし…。
捨てるブームですかね🤔
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちはまだ無いですが、捨てたいブームですかね?
ゴミ箱に入れたものをゴミじゃないものは捨てないよ、と言われたとか…
紙を長く切ったものを渡して、ハサミでチョキチョキ切らせるのはどうですか?
切るのも楽しいし、捨てたいブームなら切ったものも捨てられて楽しいかも…
-
あーち
主人がよく、『○○捨てて〜』と息子に言っているので、ゴミ箱に物を入れたいブームなのかも知れません💦
捨てれる物を作る考えはなかったです!✨
試してみます!🥰- 1月12日
-
ゆか
ゴミ箱ってポイッとできるから楽しいのかもしれないですね😅
4歳の甥っ子は小さいバスケットゴールにシュートするのにハマってるので、そういうのも好きかもですね🤔- 1月12日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
4歳の娘は今までそんなことなかったですが、娘のお友達はそんな感じの子がいます。すぐに新しいものを欲しがります。
個人差なのかもしれませんね🙂
-
あーち
物の価値がわかるまで様子見てみます🥺- 1月12日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
うちもありますよ😂まだお金の価値もわからないし、多分かまってほしくてやってるだけなのでやめろと言ったところで余計やるだけなのでノーリアクションで流してます😵💫
-
あーち
勝手にゴミ箱に捨てていることってありますか?
その場合戻します?そのまま捨てといた方が良いですか?😖- 1月12日
あーち
捨てるブームですか…親としては悲しいですが様子見てみます😔😔😔😢
はじめてのママリ🔰
捨てたらなくなるというのがわからないので、捨てたものはもう戻らない&「捨てるなら買わない」を徹底して、なくなって困る体験をしてもらってもいいかもしれないですね🤔
あーち
自分のおもちゃがなくなったら妹のおもちゃを取ってしまいます(-。-;
今までおばあちゃんと暮らしていてなんでも買って貰えていたので性格ですかね…