
コメント

姉妹のMAMA
矯正してました。
とにかく鏡は必須です(笑)
食べない方がいいものとかは特になかったです。
でもあまり硬いものは噛まない方がいいかもしれません、先生の取り付け方が甘かったら、外れることがあります🙄
そしてとにかく慣れるまでは痛痒いです😅
慣れた頃にはまたワイヤーを閉める、、、の繰り返しです😇

退会ユーザー
矯正してました!カレーは色がつくので気になるなら控えたほうがいいかと💡
着けてすぐよりは数日経って痛みがきたのでお肉とか歯ごたえあるものは痛くて厳しいかもしれません💦
-
ママリ🔰
カレー食べたらダメなんですね😭2年ほど食べられないと思うと…カレーうどんが好きなので🤣🤣
痛いうちは柔らかいものしか無理って言いますよね😭😭- 1月12日
-
退会ユーザー
調整の日にワイヤー変えれば新しくなるので大丈夫ですが、それまではカレー食べたあと黄色かったです💦私の先輩も同じこと言ってました😂
夫にも食事はかなり付き合ってもらいました。
でもこれからきれいな歯並びに向けて楽しみですね☺️✨- 1月12日

はじめてのママリ🔰
食べてはいけないものは基本ありません😌
ただ装置自体が出っ張っているので飴玉や氷は噛んで食べない、りんごなど歯応えのあるものの丸齧りは避けましょう😌
歯を動かすワイヤーと歯にくっついているブラケット装置を固定するのが金属ワイヤーであれば変色はしませんが、透明のゴムで固定するのであればカレーやハヤシライス、ナポリタンなどで変色はしやすいです😅(サフランやケチャップなどで色がつくのでグリーンカレーとかならそんなにつかないです!)
装置がついてから1週間〜長くても10日もあれば痛みは落ち着くと思うのでそれまでは柔らかいものを食べる方が多いですね😆
がんばってください!
ママリ🔰
ありがとうございます♪
鏡が必須なのは
歯に詰まったりするからですか?😂
怖いですが頑張ります🤣