※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
お出かけ

子連れでキャンプされている方!子供さんは夜など静かにしていられますか…

子連れでキャンプされている方!
子供さんは夜など静かにしていられますか?💦
春になったらキャンプデビューしてみたいと思い色々調べていたら、YouTubeで迷惑キャンパー、みたいな感じで子連れの方の車やテントや音声が恐らく無断で投稿されていて、子供が小さいうちはやめた方がいいのか悩み始めました。

うちの娘達は常にうるさいわけではありませんが、喧嘩し出すと声が大きくて、、特におとなしい子達というわけではありません。
外食するくらいなら大人しくしていられますが、キャンプとなると一日中なのでどうかなあと心配です。

夜もすぐ眠れれば良いですが環境が変わるともしかしたらはしゃいで眠れなくなってしまう可能性もありますよね、、、
夜も基本的に夜泣きはしませんが、刺激的なことがあると寝言泣きすることも、、、

みなさんどうやってキャンプしているんでしょうか??😭💦
本当に大人しい子しか無理でしょうか😭

コメント

としわママ

騒ぎますよ!
でも、ある程度はお互い様だとおもってます( *ˆ︶ˆ* )
もちろん、注意したり、準備出来ることは準備してます!

そういう無断で投稿するような人は、その方々の方が常識ないとおもいます💦

  • むむ

    むむ

    一人でキャンプされてる方で恐らく静かに自然を楽しみたかったのだと思いますがすごく悪意のある載せ方で、もしうちもこんなふうに載せられたら嫌だなと思って悩みます💦
    そのご家族からは次の朝謝罪があったようですが、それでも載せているということはよっぽど迷惑と思ったのか、、、

    どんな方が周りにいらっしゃるかわからないですし、もしかしたらめちゃくちゃ怒らせてしまうかもしれないですよね💦
    またわたしも主人もキャンプ未経験なので勉強していくつもりですがもしマナー違反なことがあったりしたら怒鳴られたりしたら怖い😱と思ったり。。

    ファミリー向けのキャンプ場ならまだマシなのでしょうか??
    まだまだわからないことだらけなのですが、すごく不安です😭

    • 1月11日
  • としわママ

    としわママ

    慣れないうちは、管理する人が常駐しているところにしたり、手ぶらで行ける~みたいなところからをおすすめします( *ˆ︶ˆ* )

    そういうとこだと、1人でマッタリしたい人はあまりこなくて、学生とか家族連れが多いです!

    • 1月11日
  • むむ

    むむ

    そうなんですね!!
    とても詳しくありがとうございました🥺💗

    • 1月12日
ママリ

去年からキャンプデビューしました☺️‼︎
下の子2歳ちょうど、上の子4歳半くらいでした✨
うちは下の子が暴れん坊でやんちゃでとにかく手がかかります😵‍💫
ファミリー向けキャンプ場にしたので家族連れが多く、遊ぶところもたくさんあったので実際大変なのは設営の時くらいでした‼︎
大人2人で2時間かかるので子供は飽きちゃうし、かと言って大人1人では設営できないし...で💦
いつもチェックイン開始とほぼ同時にチェックインするので、人もほとんどいないので割と子供たちは自由にさせてます✨
大枠さえ組んじゃえば後は大人1人でも大丈夫なのでパパに任せて私は子供と遊んだりしてますよ☺️

  • むむ

    むむ

    設営の時がやっぱり大変ですよね💦
    はじめてのキャンプは義弟夫婦とその友達達と一緒に連れてってもらうことにしました💦
    慣れている人たちがいた方がなにかと安心かなと🥺
    ファミリー向けキャンプを探してくれるようなので、一安心です💦
    回答ありがとうございました!✨

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

ファミリー向けのキャンプ場サイトやとにかく広く自由に設置できるサイトとかであればあまり気にならないと思います。
それが慣れるまではグランピングやコテージ利用でも良いと思います🥺

  • むむ

    むむ

    グランピング憧れます🥰
    ファミリー向けキャンプ場が絶対ですよね💦
    回答ありがとうございます!✨

    • 1月12日