
妊婦健診で子宮頸管が短くなり、自宅安静が必要。1週間後の診察を待ち、赤ちゃんを守るため仕事を休む決意。赤ちゃんは元気そう。
今日は妊婦健診でした。
まさかまさかの子宮頸管が短くなってて2.1センチ。
2センチ切ったら入院みたいですがギリギリの数値。
自宅安静の指示が出ました。
ショックなのと赤ちゃんごめんねという気持ちでいっぱいです。とりあえず安静にして、1週間後の診察を待ちます。お腹はぽこぽこ動いているので赤ちゃんは元気みたいです👶仕事も休ませてもらうのは申し訳ないけど、赤ちゃんを守れるのは私しかいない!赤ちゃん優先にさせてもらいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

あちゃん
頚管長がこれ以上短くならないといいですね🥲

うい
私も頸管長が短く3ヶ月近く入院しました💦悪阻も酷かったので妊娠してすぐに仕事をお休みしずっとゴロゴロ過ごしていたので特に動きすぎたとかではなかったので、体質の問題のようです😭
無事に37週になってすぐ産まれましたが、あの時のお休み期間があったからこそ健康に産んであげられたと思っています✨
安静生活のつらさもとてもよくわかります。お身体ご自愛くださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月も入院されたんですね💦
体を休めなさいと赤ちゃんが言ってるのかなと思って今はしっかり安静に過ごしたいと思います!ありがとうございます😊- 1月11日

りそら
こんにちは!
わたしもこないだの検診で
子宮頸管2.3センチ。2センチ
切ったら入院ねと言われて、
その日にすぐ診断書出してもらって
そのまま休みに入りました😭
なのでどれぐらい安静にしたら
いいかもわかりませんし、
気持ち的にも少し落ち気味です🥺
-
はじめてのママリ🔰
ゴールの見えない安静ですよね😭😭
気持ちも落ちちゃうのすごいわかります💦😵- 1月11日
はじめてのママリ🔰
とにかく安静にしておきます。
1週間後が恐怖です😭
あちゃん
私が22wから切迫早産で入院しているので自宅安静できるってくらいで
気づいて良かったと思いますよ💭