※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわちゃんママ
妊娠・出産

3月初旬に出産予定で、購入した赤ちゃん用品が足りないか心配です。コロナの影響で店舗に行けず、ネットで追加購入を考えています。

3月初旬に出産予定です。
2人目が5歳差で娘の服は姪っ子にあげたり期間あいたものは処分しました。

UNIQLOで
短肌着5枚
コンビ肌着2枚
ボディスーツ3枚
カバーオール2枚
西松屋で
コンビドレス2枚
プレオール2枚
は今購入済みです。
これじゃあ全然足りないでしょうか❓

コロナで今蔓延防止でてしまい
購入いけなくてネットで追加購入しようとおもいます、

コメント

りんご

上の子が3月生まれでしたが、短肌着はあまり着ず、コンビ肌着をよくきました!
吐き戻しのお着替えも含めて10枚弱は用意してましたよ。
4月末頃まで割と寒いので、コンビ肌着とカバーオール着せてました。

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません💦
    参考にします😆❤️

    • 1月13日
いろは

うちもこれくらいでしたし、足りなくないと思います☆

ただ、吐き戻しとが多かったり、おむつ替えでおしっこやゆるゆるうんちをプッと飛ばされたりで、1日に何度か着替え、、、洗濯急いだことはたま〜にありました🤣

  • さわちゃんママ

    さわちゃんママ

    コメントありがとうございます❣️
    お返事遅くなりすみません!
    足りなかったらネットで追加購入しようと思います!

    • 1月13日