子育て・グッズ 下の子の耳掃除や爪切りは起きているときに難しいです。動き回るので大人しくさせるのが難しいです。 1歳の耳掃除や爪切り等どうやってやっていましたかー? 上の子の時は寝てる間にやっていましたが、下の子は敏感ですぐ起きてしまいます。 起きているときは動き回るのでなかなか大人しくさせてもらえません😢 最終更新:2022年1月12日 お気に入り 1歳 上の子 耳掃除 ナッツ(4歳11ヶ月, 10歳) コメント はじめてのママリ🔰 0歳の時から膝に乗せて起きてる時にやっていたら上の子もしたのこも大人しくやらせてくらます 上の子は耳掃除は苦手で泣いちゃうので耳鼻科にいってとってもらっまりしてます 1月11日 ナッツ 返信ありがとうございます(^^) おりこうさんに膝の上でできるなんてすごいですねー😆 うちは動いちゃうので切るの怖いです😅 耳鼻科だと、泣かないですか?どれくらいのペースで通われていますか? 1月11日 はじめてのママリ🔰 小さい時からやってたからかもしれません🤗 耳鼻科だと全く痛くないようで全然泣きませんが風貌が怖いので おでこライトでピンセット持ってるから もしかしたらビビって泣いちゃう子いるかもですね😂 うちは1祭すぎから3歳ぐらいまでは半年に一回ぐらい行ってました! 1月11日 ナッツ あの風貌でも耳鼻科泣かないんですね!!🤣 うちは人見知り激しいので泣きそうですが、一度耳鼻科に連れていってみようかな(^^) 1月12日 はじめてのママリ🔰 一瞬でたくさんとれるのでちょっと感動して自分も見てもらいたい気持ちになります 😂 人見知りだと泣いちゃうかもですね😭うちも上の子は大丈夫だけど下の子は家でやらしてくれるし泣きそうで歯のフッ素も耳掃除も全然行かず大きくなってます😂 1月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ナッツ
返信ありがとうございます(^^)
おりこうさんに膝の上でできるなんてすごいですねー😆
うちは動いちゃうので切るの怖いです😅
耳鼻科だと、泣かないですか?どれくらいのペースで通われていますか?
はじめてのママリ🔰
小さい時からやってたからかもしれません🤗
耳鼻科だと全く痛くないようで全然泣きませんが風貌が怖いので おでこライトでピンセット持ってるから もしかしたらビビって泣いちゃう子いるかもですね😂
うちは1祭すぎから3歳ぐらいまでは半年に一回ぐらい行ってました!
ナッツ
あの風貌でも耳鼻科泣かないんですね!!🤣
うちは人見知り激しいので泣きそうですが、一度耳鼻科に連れていってみようかな(^^)
はじめてのママリ🔰
一瞬でたくさんとれるのでちょっと感動して自分も見てもらいたい気持ちになります 😂
人見知りだと泣いちゃうかもですね😭うちも上の子は大丈夫だけど下の子は家でやらしてくれるし泣きそうで歯のフッ素も耳掃除も全然行かず大きくなってます😂