※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
子育て・グッズ

6歳と2歳の姉妹で、妹が姉のやることに一緒に参加したがるため、喧嘩になって困っています。他の方はどうしているのか気になります。

上の子6歳、下の子2歳の姉妹です。

とにかく姉がやることを一緒にやりたがる妹です。
姉からしたらはっきり言って邪魔でしかなく😅
妹が「○○ちゃんもやりたい!!!」と何でも横から取ろうとするのでいつも喧嘩になります。

姉のやることをどうしても一緒にやりたいので、
「○○ちゃん、飛行機やろうか〜?」「○○ちゃんはママとこれで遊ぼう!」とかそういうのは一切ダメです。
乗ってきません。

これってうちだけじゃないと思うのですが、皆さんどうしてるんでしょう??

自分のやりたいことができない上の子がかわいそうで…

コメント

はじめてのママリ🔰

同じものを2つ用意するとかはダメですかね?

  • 雷注意

    雷注意

    何でもかんでも2つは用意できないですね〜😩💦

    • 1月11日
ぴよこ

うちも3歳差で兄と妹ですが、全く同じです😂
なのでなるべくお揃いのものを買う、順番にやる、てしてますが、泣き叫ぶ妹に耐えられなくなった兄が譲る、てのがほとんどで、お兄ちゃんには申し訳なく…😭
めちゃくちゃ褒めて、その分パパと2人でお出かけをよくさせてます!
あとは「いつも優しくしてくれてるから」て言って少し特別なことさせてあげたり、とかで補ってます🤣

  • 雷注意

    雷注意

    なんでも2つは買えないし、妹は順番もできないし、お手上げです😭
    お兄ちゃん譲ってあげるの優しいですね💦
    うちの上の子は「触らないで!!!ダメって言ってるでしょおおお!!!!」とブチ切れします…
    姉の言い方も悪いので、余計妹も意固地になる感じですね💧

    何か特別なことをしてあげるっていうのはいいですね!
    何かしらで穴埋めしてあげないとかわいそうですよね😭
    回答ありがとうございます!

    • 1月11日
ちゃむ

保育園で働いてます!
リャマさんのお子さんのような状態の相談何度か受けたことあります!

結果的に、相談いただいた中でいきついた結論が何パターンかあるのでご紹介しますね!

①お姉ちゃん・お兄ちゃんの時間を確保できるように、遊ぶ場所そのものを柵などで完全に分ける

②順番が分からないにしても毎度伝える。泣こうが暴れようが「今は、ねえね(にいに)が遊んでるから遊べないよ」と伝え続けること。
上の子には「その言い方じゃなくて、「今は遊んでるからやめて」っていえば分かるから、チクチク言葉じゃなくて普通にお話して伝えてあげて!」「遊ぶの終わったらでいいから貸してくれると嬉しいな」と繰り返し伝えていく。

③遊ぶおもちゃを並行で使えるものを用意する
Ex..
お世話人形→病院セットなど
積み木→電車や車などの乗り物
お化粧セット→鏡・指輪・ネックレス

などなどの、遊びに一緒に混ぜこめるものを用意してあげるイメージです!



あとは、やはり上のことをやっていても、上の子には特別感出してあげたり、言葉で伝えていくようにされてる方は多かったです👀!

  • 雷注意

    雷注意

    やはりそういう相談ってありますよね💦
    皆さん同じような感じでなんかほっとします…笑

    解決策たくさんありがとうございます😊
    どっちにしろ下の子がギャン泣きすることになりそうですけど、上の子ばっかり我慢させちゃかわいそうですし仕方ないですよね!

    • 1月12日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    ありますあります💦
    下のお子さんの発達過程的に、そう言う時期なので仕方ないとはいえ、やはりダメなものはダメなときもあることは伝えていくことは必須かと思います💦

    例えば、どちらも使えるものに関しては「一緒にやろうね」でもいいかもですが、明らか年齢が上の子しかできないものなどはやはり「お姉ちゃんだからできる」ということは伝えていくというご家庭が多かったです👀!

    あとは元々お姉ちゃんのものなら尚更そこは伝えていました!
    「なら〇〇ちゃんのおもちゃ貸してあげてよ!交換してって聞いてごらん!」とか!👀

    • 1月12日