
洋室を二つの子供部屋にリフォームする方法について、異性の姉弟のために部屋を分けるべきか悩んでいます。仕切りや収納での低価格な方法と、遮音性のある壁のどちらが良いか意見を伺いたいです。
洋室を二つの子供部屋にリフォームするやり方について。異性の姉弟ですが中古住宅を子供が生まれる前に買いました。異性なので部屋はしっかり分けたほうがいいのかと思っていますがどう思いますか?仕切りや収納やカーテンで仕切るのは低価格で出来そうですが私も旦那も同性兄弟だったためどうしていいかよく分からず、遮音性もあるしっかり壁を作るタイプが良いのではと思っています。ご自身の体験談などありましたら宜しくお願いします。
- ユニコ(9歳)
コメント

ママリ🔰
弟と仲はいい方でしたが、それでもカーテンの仕切りは嫌です😂😂

はじめてのママリ🔰
同性姉妹であってもカーテンは嫌ですね💦
異性姉弟なら尚更ちゃんと壁を作って部屋を別けて欲しいです。
プライバシーが無い部屋では家に帰りたくないって思います😵
-
ユニコ
ありがとうございます!
家に帰りたくなくなるのは困りますね😱- 1月10日

退会ユーザー
絶対ちゃんとした壁で作った方がいいと思います!
私自身姉妹ですがやはりお互い1人部屋でよかったです
-
ユニコ
ありがとうございます!
きっとご自身がちゃんとした一人部屋をお持ちだった方は一人部屋しか有り得ないってなりそうな気がしてきました💦
私自身パーテーションで仕切っただけの部屋に姉と二人でエアコンも一つでなんとかなってしまっていたので選択肢が増えましたがやはり異性は壁必要ですよね💦- 1月10日

ママリ
私は妹と同室ですがしっかり別室がよかったです😅
-
ユニコ
ありがとうございます!
ちゃんとした一人部屋があるのに越したことは無いですよね😭
私も一人部屋今でも憧れがあります💦- 1月10日
ユニコ
仲良くても異性だと各々ちゃんとした部屋が必要という事なんですね😂ありがとうございます!