※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayapon
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が可愛くて、泣いているとすぐ抱っこしたくなります。旦那は泣かせて我慢させた方がいいと言いますが、抱っこを求めたら抱っこしてもいいのでは?

5ヶ月息子がかわいすぎます💓💓
可愛くて愛しくてどうしても泣いてるとすぐ抱っこしちゃいます❗
そしたらすぐ泣き止むんです❗私はママに抱っこされたかったのかな⁉と喜んでますが旦那は

それ子どもも泣いたら抱っこしてもらえるって思ってるからしばらく泣かせて我慢させた方がわがままにならないんじゃない?

といいますがそうなんですか?
もう息子がかわいくてかわいくて泣かせたままとか絶対私は仕切らないです😭
まだ5ヶ月だし抱っこを求めたら抱っこでいいんじゃないかな?と思うんですがどうですか?

コメント

ぴょん

こんにちは(o^^o)
すごく理想的だと思いますよ♡私はなんで泣くのーって感じなので羨ましいです!!
抱っこできるのはたった数年の今だけです!!
愛情が一番大事だと思います(o^^o)

  • sayapon

    sayapon

    そうなんですね!もうかわいくてかわいくてついつい泣いてると
    どしたーーーん?って抱っこしてほっぺにちゅん💓しちゃうんです💓
    男の子だしそのうち来ないで言われるときが来るから今がチャンスですよね❗

    • 10月24日
みるくてぃ

旦那様がおっしゃってるのは抱き癖がつくからすぐに抱っこしない方がいいって意味ですかね?

昔の育児ではそう言われていたのが当たり前でしたが、現在では赤ちゃんは沢山抱っこしてあげた方がいいと医学的にも証明されています
抱っこされることによってパパやママからの愛情を感じ安心感や信頼感も得られると思います

赤ちゃんが泣いても無視されるとサイレンベビーになって、泣くこともしなくなりますが、笑うこともしなくなるそうです

  • sayapon

    sayapon

    きっと抱き癖のことを言っているのとワガママに育つと思うこともあるそうです❗
    確かに母や義母は
    泣かせといたら?ほっといたら?
    言うけど私はそれが仕切らなくて😭

    抱き癖がついても愛情いっぱいに育てて子どもが幸せを感じられて感受性豊かな子どもに育ってほしいです❗
    なのでやはり私は抱っこします🎵

    • 10月24日
菜桜&優太

いまでも、私は、泣かなくても抱っこしてますよー󾌧󾬍抱っこマン、可愛い❤❤から󾌳󾭝

旦那なんて、無駄に抱っこしてるせいか、たまに嫌がられる始末です(笑)

暖かいし、可愛いし❤❤
いいと思います󾌳󾭝

  • sayapon

    sayapon

    ほんとですか?よかったです!
    抱っこすると時々にこーってするんです💓💓💓
    もう激かわで親バカだけど
    わが子が世界一かわいい!世界一幸せにしてあげたい!
    思うんです❗

    • 10月24日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    私も、息子の時は、もっーーと凄かったですよ(笑)
    誰にも触られたくない!と常に思ってましたからね(笑)
    いまでも、息子は、抱っこしながらテレビ見たりしますよー!いま、反抗期もきてて、本当心無い言葉言われる事もあり(TT)私のハートが持ちそうにないですが(笑)そんな感じなので、今のうちですよおー!
    息子は、小さな彼氏ですよね❤❤
    いつか、離れてしまったら。。と。。。夜な夜な寝顔見て泣いてしまうこともあったりで(笑)

    • 10月24日
  • sayapon

    sayapon

    寝顔見て旦那みたらいつかは旦那と同じように私たちの前に愛する彼女を連れてきて、家族を作り巣だって行く思うと先のことなのに
    もう一緒にいられる時間は日に日に減っていってるんだな。
    思いました(´д`|||)

    今のうちですよね!今のうちにたくさん抱っこしてちゅーしときます(*^^*)

    • 10月24日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太

    あはは❤❤お互い先が思いやられますね(笑)

    なんだか、ほっこり❤❤しました❤❤

    • 10月24日
  • sayapon

    sayapon

    ほんとですね💓💓💓
    息子にいつか
    あっちいけよばばあ!
    言われてショックを受けるその日まで抱っこし続けたいものです💓💓

    • 10月24日
  • 菜桜&優太

    菜桜&優太


    ちなみに、あたしは赤ちゃん出産してから、息子にね。。。
    こんな家帰ってきたくねえ!と言われた日から数日間、知恵熱になりました(笑)

    でも、いまは、二人で、いろんな荒波を超えたので、また更に愛情深まりました󾌰󾭠パパより息子と居る時間が多いので、息子は、あたしにとっても、妹にとっても必要なんです!(笑)

    反抗期まじりに、甘えたさんな息子も、可愛いです(笑)

    ちなみに、二人目の赤ちゃんは、目に入れたくなりますよ(笑)❤❤


    なんか、子育て終えたら
    私は、何をしたらいいの?ってなりますね(笑)
    子育て大変だけど、クセになるこの感じ。。。(笑)

    • 10月24日
  • sayapon

    sayapon

    うわぁー😭私もそんなこと言われたら数日胃腸障害です😭
    確かにいろんなこと越えて愛情深まっていきそうですよね❗
    私も辛かった妊娠期と出産を越えて旦那との愛情深まりました❗
    孫を見てくれる親や義両親への気持ちも変わってきましたし❗

    子育て今大変だけど日に日に成長していく息子に今から寂しさ感じてます😥
    でもそれもうれしかったり💓💓💓
    本当に愛しい愛しいわが子💓
    いつまでもいつまでもかわいいと思います🎵

    • 10月24日
♪くぅM&m♪

私もすぐ抱っこして泣き止むなら抱っこしちゃってます☆
だって抱っこしてって泣いているように聞こえてしまうので(*´ ˘ `*)

  • sayapon

    sayapon

    分かりますそれ!
    抱っこしてよー❗って泣いてると思うとついつい手が伸びてしまいます❗もうすごくかわいいんです!

    • 10月24日
  • ♪くぅM&m♪

    ♪くぅM&m♪

    うちも男の子なのでいずれはうざがられちゃうと思うとついつい抱っこしてちゅーしちゃいます💝

    • 10月24日
  • sayapon

    sayapon

    わかりますそれーーーー!
    いつかはくそばばぁと言い、彼女を連れてきて
    ママが一番から妻一番になり子ども一番になり………
    そう思うと寂しくなるしお義母さんも寂しかっただろうな思いました❗
    なので抱っこしまくってお義母さんにもたくさん抱っこさせてあげよう!って思ってます🎵

    • 10月24日
  • ♪くぅM&m♪

    ♪くぅM&m♪

    一緒ですね٩(๑>∀<๑)♡
    たくさん抱っこして愛情注いであげましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 10月24日
  • sayapon

    sayapon

    はい💓💓💓たくさんたくさん抱っこして愛情たっぷり注ぎます🎵

    • 10月24日
息子に溺愛母親

私も同じです!(*^ω^)
でも放置し過ぎると怒ってよけいに泣くので抱っこしています!
あまり気にしないです(*^^*)

  • sayapon

    sayapon

    分かりますそれ!
    なんか放置してると勢い増すんですよね(笑)
    でもそれも含めかわいくてついついすぐ抱っこしちゃうんです!

    • 10月24日
づか

抱っこしていいと思いますよ(๑•ω•๑)♡
ママに甘えてるんだと思いますよ♡
ガマンなんて必要ないです(笑)

  • sayapon

    sayapon

    我慢必要ないですよね❗
    よかった!
    かわいいわが子が泣いてたら抱っこしちゃって普通ですよね💓

    • 10月24日
  • づか

    づか

    うちもずっとそうしてましたけど特に問題は無いと思います´ ³`°) ♬︎*.:*

    • 10月24日
  • sayapon

    sayapon

    問題なかったならよかったです💓
    安心しました❗

    • 10月24日
3kidsma-ma

抱っこを求められたら抱っこを沢山してあげて下さい(o^^o)

今しか抱っこ出来ませんし、ワガママと言うよりは抱っこは、愛情として受け止められた方がいいかなとおもいます。

  • sayapon

    sayapon

    抱っこは愛情なんですね💓
    ついついかわいいーーーー💓っとぎゅーってしちゃうし
    かわいいなーかわいいなー
    言ってしまって将来子離れできるか心配です(笑)

    • 10月24日
ヒカヒナ☆ママ

昔と違って今は抱っこ沢山大丈夫ですよ🎵
私も息子が一番になってるので、旦那が泣き虫とか言っても構わず抱っこです!
本当我が子が誰より一番って親バカだけど愛情たっぷりな証拠です♪

  • sayapon

    sayapon

    たくさん抱っこして大丈夫なんですね💓
    安心しました❗
    ほんっとわが子が一番って毎日思います🎵
    愛情足りてるかわかりませんがこれからも抱っこし続けて愛情いっぱいいっぱい降り注ぎます🎵

    • 10月24日
ののまる

同じ月齢ですね✨
うちはそんなに抱っこちゃんじゃないんですが、私たちやおばあちゃん達が抱っこしたがりです(笑)
今まさに可愛さに拍車かかってますよね!
可愛くて仕方がないのはすごく分かります💕
毎日うちの子可愛いわぁって旦那と話してます(笑)

  • sayapon

    sayapon

    祖父母、母、叔母たちが抱っこ抱っこの嵐です(笑)
    ほんとうにほんとうに可愛くて仕方のないわが子なので大変です(笑)

    うちも旦那と毎日
    こんなかわいい子他におらんで!
    と言うくらい親バカです(笑)

    • 10月24日
3kidsma-ma

小学生になっても抱っこはもう出来ないけど抱きしめてあげることが子どもの精神を安定にさせると同時に言葉だけでは伝わらない愛情表現になるんです。

うちの長男は小4ですがまだ、ムギュッとさせてくれます。笑
嫌と言われる日がくるんだろうなー。
マザコンにならないようにこれからも朝起きた時と寝る前は抱きしめてあげようとおもってます!

  • sayapon

    sayapon

    人肌って安心感ありますよねー😍
    小学生もぎゅーってさせてくれるんですね💓
    幸せ(*´∀`*)ですよね😍
    マザコンにはしたくないけど、いつまでもぎゅーってさせてほしいです!

    • 10月24日