
5ヶ月から離乳食を初めてもう少しで3ヶ月になろうとしています。なんで…
5ヶ月から離乳食を初めて
もう少しで3ヶ月になろうとしています。
なんですが、食べつきがほんとに悪く、ここ1ヶ月は完食を見ていません😭
量を少なくしてもたべないし、数回食べると
ソワソワしだして集中力がきれてしまいます。
飲む方がいいみたいです…
夜間断乳をすると食べつきが良くなると、見たのですが
本当なのでしょうか??
病院では、体重が範囲外(大きい)ので
できれば母乳よりは離乳食を沢山食べさせた方がいいとアドバイスを頂きました。
ですが、なかなかうまくいきません😖
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜間断乳しても、食べるようになりませんでしたよ(笑)
はじめてのママリ🔰
個人差なんですね…