
よく「うっうっ」てミルクの後や寝てる時に言うのですがなにを訴えてる声なんですか?わかる方教えてください。
よく「うっうっ」てミルクの後や寝てる時に言うのですがなにを訴えてる声なんですか?
わかる方教えてください。
- ママリ(3歳9ヶ月)

ぴぴ
特に理由はないと思いますが、強いていうなら苦しいとかではないですかね?

R mama
唸ってるかんじですかね?
-
ママリ
唸ってる感じなんですかね、溺れてるような感じなので苦しいのかなと思います、お子さんも言いますか?
- 1月9日
-
R mama
なんとなくわかりました!!
ちょっと前までは言ってましたね🤔最近は、なくなりました🤔- 1月9日
-
ママリ
すぐ言わなくなるので何が原因かなって他の方のお子さんも言うか気になって投稿しました
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
うちも良く最近なります。そのあと吐いたりすることがあるので、ゲップが出し切れてなくて気持ち悪いのかなと思い、その時は縦抱きかゲップ出しやすい体勢にしてます🤭🤭
-
ママリ
そうですよね、回答ありがとうございます
- 1月9日

ぽんす
うちもよくあります!ミルクやおっぱいを沢山飲んでる証拠だそうです!よくある現象みたいですよ☺️
-
ママリ
そうなんですね、それならよかったです!
- 1月10日

yuka
あたしの子供も言ってます💦
あたしの場合は、ミルクを一度離して、一回ゲップをさせて、5分ほど休憩させてます!
そのあとまた飲ませたら普通に飲み始めます!
-
ママリ
ミルク飲んでる最中は言わないです、ミルク飲んだあとしばらくしてからなので。
もし飲んでる最中に苦しそうなら少し休憩させますねありがとうございます。- 1月12日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
その後お子さんどうですか?😭
教えて頂きたいです!
コメント