
抗生物質を服用中に腹痛や下痢を経験した方はいらっしゃいますか?歯医者から処方された抗生物質を飲んで4日目に腹痛があり、下痢も出ました。過敏性腸症候群の影響か、抗生物質の副作用か不安です。残りの薬を飲み続けるべきか、歯医者に相談した方が良いでしょうか。
抗生物質を飲んで腹痛や、下痢になる方いらっしゃいますか?
私は今回歯茎の腫れで、歯医者から抗生物質(ケフラールカプセル250mg)を処方してもらいました。
私は今まで、抗生物質を飲んでも腹痛や下痢をした事がなかったので、気にしていませんでしたが、薬を飲んで4日目に入ったところで何となくお腹が痛いような気がするなー。くらいで、下痢ではなかったのですが、次の日(今日)お腹を壊した時のような腹痛で、痛みの波がある感じですごくしんどくて、ずっと横になってうなっていってました(笑)
その時は便意がある訳ではなく、何回か腹痛の波を耐えて、少ししたら便意が来て下痢でした。
たまに、過敏性腸症候群で定期的に腹痛と下痢をすることがあるので、たまたまタイミングが被ったのか?それとも抗生物質の副作用?
と、ちょっと不安に思っています。
あと2錠残っているのですが、飲みきった方がいいでしょうか?
歯医者に連絡した方がいいでしょうか?
経験者の方や、詳しい方、教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
- ★こころ★
コメント

ままり
抗生剤で下痢になったりしますよ😊
子供の話ですが、下痢になりやすいから〜ということで、抗生剤とセットで整腸剤まで処方してくれます!

ここ
抗生物質は副作用で下痢になること多いですよ!
私も抗生剤飲むと下痢になります😅
あまりひどすぎるなら歯医者に相談していいと思います。
自己判断でやめると耐性菌ができてしまうこともあるので…
-
★こころ★
コメントありがとうございます!
同じ症状の方がいて安心しました😢
家に市販の整腸剤あるので、そのへんも含めて歯医者に聞いて見たいと思います😊✨- 1月9日
★こころ★
コメントありがとうございます!
そうなんですね😊✨
今後抗生物質処方してもらう時は、整腸剤ももらうようにします!!