
コメント

あすまま🌼
リビング吹き抜けです!
全く寒いとか感じません😊
むしろ、快適すぎて最高です(笑)
ストーブも、パネルヒーターもないから
子どもいてもペットいても安心です😊
我が家の子どもたちとペットたちは
床暖だからカーペットより直フローリングでゴロゴロしまくってます😅

ママリ
リビング吹き抜けでーす🙋♀️
寒くないです!
でも暖かくもないです!笑
と言うと、え?って感じだと思うんですけど、ストーブの前のあったかーい感じは無いですが、寒いところも無いと言うか…
快適ではあります✨
ちなみに床も暖かくはないけど冷たくはないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
寒いと感じないんですね✨
床暖のポワーという暖かさ?は義実家で体験したのですが、+吹き抜けの組み合わせが未体験なので、助かります♡
太陽光つけてますか?電気代どのくらいかかりますか?😵
あとキッチンの勝手口をつけていましたら、そこに網戸はつくのかも知りたいです😂- 1月9日
-
ママリ
太陽光ついてますが、今は雪積もって全く発電してないです😅
12月で15,000円、1月が跳ね上がって31,000円でしたが、前の寒い社宅だと真冬は電気+ガス+灯油でもっと高かったので、戸建てでこれなら納得のラインです🙌
勝手口は付けませんでしたが、北海道なら窓は全部網戸付くので付いてると思いますよ〜。- 1月9日

はじめてのママリ🔰
寒くないですが、ポカポカというわけでもないです😂
上の方と全く同じ感じです!笑
床暖房は暖かいのか子どもたちがコロコロしてます✨
-
はじめてのママリ🔰
寒いと感じないんですね✨
床暖のポワーという暖かさ?は義実家で体験したのですが、それに吹き抜けの組み合わせが未体験なので、助かります♡
冬の電気代っておいくらくらいですか?😵
あと勝手口をつけていらしたら、そこに網戸はつくのかも知りたいです😂- 1月9日
はじめてのママリ🔰
寒いと感じないんですね✨
床暖のポワーという暖かさ?は義実家で体験したのですが、それに吹き抜けの組み合わせがわからなかったので、助かります♡
ちなみに電気代ってこの時期どのくらいですか?😵太陽光はつけない予定してます😂
あすまま🌼
寒いとは全く感じないですね!😊
ただ、ストーブとかファンヒーターみたいな、ボーーーって言う暖かさが欲しい人は
違うかな?って思います😅
うちはi-smartですが、他にも種類があってそれだと違うのかな?🤔
わからないですが、営業さんに聞いてみてください😅
太陽光付けない予定なんですね!
我が家は付けてるから雪ないときは
発電してくれてて何とも言えませんが、
12月の電気代は16,000円でした!
1月は雪でそんなに発電してないので
もう少しあると思いますが、
前に住んでた1LDKのアパートと比べると
断然安いし、広いし、快適です😂
はじめてのママリ🔰
ですよねー😇!
うちもi-smartで打ち合わせしてるので、とても参考になります‼︎‼︎
うちより電気代安いです🤣3LDKのオール電化社宅ですが、21000円叩き出しました!笑 その他に灯油代5000円ほどかかっています😂
うちも早く建てたくなりました✨
ありがとうございました😊