※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂後の保湿順についてアドバイスをください。アトピー体質で、子どもの保湿と自身の保湿の順番を考えています。暖房器具がない狭い脱衣場で悩んでいます。

子どもを1人でお風呂に入れる方!お風呂上がり、自分の保湿と子どもの保湿、どのような順番でしていますか?

もっといい順序はないかなと模索中です。
こうしたら?というアドバイスや、うちはこうしているよ!ということがあれば教えていただきたいです😄

※アパートで脱衣場は狭いです。ファンヒーターである程度あたためますが、子どもが動いて触る危険があるので、お風呂上がりは消しています。

①子どもをバスタオルで包む
②自分の身体をマッハで拭いて、下着だけつける
③子どもの保湿→子どもの服を着せる
④自分の保湿、パジャマを着る
⑤ドライヤーで自分の髪を乾かす
⑥寝室へ行く(エアコン有り)

④の頃には顔がパリパリです。笑
アトピー体質なので全身の保湿もしています。

子どもはバスタオルにさえくるんでおけば寒くないのか、でも暖房器具がないからなあ…と悩んでこうなっています🤔

コメント

deleted user

8ヶ月の頃の流れです!
①は同じ+軽く子供拭いとく
②自分の身体拭いてマッパでバスタオルごと子供抱いてリビングのオムツシートの上(濡れないように)置く
③シュシュッと自分にスプレー化粧水付ける
④子供ちゃんと拭いて保湿→オムツだけ履かせてマグの麦茶持たせる(勝手に飲む)
⑤その間に自分スキンケア続き、ボディクリーム、服着る(ここまではマッパ笑)
⑥子供服着せる
⑦ドライヤーするならする、うちは大抵そのままご飯の支度でした。

とりあえずリビング連れてきちゃえば暖かいので、そうしてました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    「ここまではマッパ」笑っちゃいました😂✨

    やはり、あったかい部屋連れてっちゃったほうがいいですよね。寝かしつけしてからのドライヤーは自分が寒くて🥺

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    冬生まれなので、8ヶ月頃は夏でご飯作って食べてるうちに乾いてました😂
    新生児期や1歳の冬も早めにリビングに行く感じで乗り切れました!

    湯船で温まってるので、しばらくマッパでも問題ないですよ😂
    なんなら今でも子供保湿してパンツ履かせるまではマッパです😂

    • 1月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほどです☺️
    回答ありがとうございます✨

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

私は、子供を拭いて保湿して服着せてお茶飲ませてと子供が終わってからしてます^ ^
子供が終わって、洗面台で洗顔〜保湿としてます♪
そうすると、顔パリパリなりませんよ^_^
そして、いないいないばぁとか録画を見せてる間にドライヤーしてます笑
いないいないばぁがないと無理笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、なるほどです!洗顔をあとにするんですね😳
    その発想はなかったです。洗面台びしゃびしゃにしちゃうタイプですが、練習します🤣笑

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も洗面台ビチャビチャにしちゃうタイプです😂
    なので、洗顔後は使ったパスタオルで顔を拭いた後、周りも綺麗に噴き上げてます😂

    • 1月11日