
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは21度ですね♪

こじろう
冷えてるなーと感じる時は22度、昼間天気が良いと21度です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
同じですね。- 1月8日

ママリ
朝イチは28度でガンガンにつけて
室温が20度超えたら25度くらいに落としてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 1月8日

はじめてのママリ🔰
25〜26度で風量強めでつけてます😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
色々参考になります。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
エアコンの設定温度迷いますよね😔
はじめてのママリさんが質問してくれたおかげで私も参考になりました!ありがとうございます😌!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
本当に、迷ってしまって、みなさんの設定を聞きたくて、のせました。
- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね💦赤ちゃんの服装によっても設定温度変わりますもんね💦
大人が寒いと感じない温度で過ごしてます😣- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
服装もみなさん、どんな感じにしてるんだろうって、気になります
- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
家にいるときは長袖長ズボンで過ごしてます🙂
寝る時は長袖長ズボンのパジャマです!
前はパジャマに加えてもこもこのあったかいスリーパー着せてたんですが、暖房もついてるし暑いかな?と思って今はパジャマだけです😊🤚- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
ありがとうございます。
うちは、まだロンパースのパジャマ着せてます。 上と下別れてるの着たがらなくて、洋服は持ってても、嫌がります。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちもロンパース着るときありますよー😆!
分かります!そもそも服着るの嫌がりますよね😂
着替えさせるのめっちゃ大変ですよね…笑- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ大変です。
上着着せるのが大変なので、テレビ見せといて、上着着せます。出かけるギリギリまで大変です(笑)- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
テレビ見せるのすごくわかります!笑
何かやりながらじゃないと服着せられないですよね😂
オムツ替えや靴下履かせるのもなかなか上手く行かなくて、あーもー😫ってなってしまいます笑- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
わかります笑 同じですね!
私だけじゃないと思うと、安心しました。
良かったです。
寝かせる時、どーやって寝かせてますか?- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
私も安心します!なかなか周りにママ友もいないので😂
ルーティンとしてはお風呂出てミルク飲ませて、暗い部屋でしばらく遊ばせて眠くなると布団に乗ってくるようになったので、トントンか抱っこして寝かせてます😴
はじめてのママリさんはどんな感じで寝かせてますか??😣- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は、離乳食&ミルクの後にお風呂入れて、母乳飲ませてる間に部屋を暗くしておしりをトントンしてると寝てくれます。寝ない時は、旦那と遊ばせてから、母乳飲みながら寝てくれます。
- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど☺️
最近夜はトントンで寝ることが多くなったので楽になりました😆
あとはいつミルクやめようかなと悩んでます😢- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
トントンで寝てもらえていいですね。
うちも、そーなってほしいです。- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこして、寝かけてきたら布団に置いてトントンなのですが、ずっと抱っこよりはマシになりました😭
あとは来週一歳になるので朝まで起きずに寝る日が来てほしいです😢- 1月9日

R
21〜22度で自動でつけてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 1月8日

ᓚᘏᗢ
25度設定です(•᎑•)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 1月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。