
洗剤自動投入の洗濯機を使用していますが、洗剤残量不足の通知が出ました。投入ケースにはまだ洗剤が残っているため、洗浄をせずに洗濯をしましたが、泡立ちや減りが見られません。洗剤がある程度入っていないと使用されないのでしょうか。
洗濯機の洗剤自動投入使われている方にお聞きしたいです。
洗剤の残量不足のお知らせになったのですが、投入ケース?にまだ洗剤が1〜2回分くらい残っていたので投入経路洗浄するのもったいないと思って(洗剤のメーカー変えるので)お知らせ無視して洗濯機回したのですが泡立っている様子も無いし、洗剤減っている様子もなくて…
もったいないけど少し洗剤を無駄にするしか無いんですかね〜💦ある程度洗剤入ってないと使われないのでしょうか?
ちなみに使っているのはTOSHIBAのドラム式です
- でぃじぃ
コメント

退会ユーザー
うちもTOSHIBAのドラム式です!
微妙に残りますよね💦
私はそのまま別の洗剤入れちゃいました💦
あとは手動の方に変えてそっちに流し込んで使った後にお湯入れて洗浄もやりました!

まっこ
HITACHIのビートウォッシュで縦型です。
だからドラムとはまたちがうのかもしれませんが…
うちは残量が少ないというひょうじがされたあとも、1〜2回分ほど残ってればそのまま回します。泡立ってるし残量も減るので完全に空になってから、洗って次を入れてました。
違う洗剤混ぜちゃうと変な匂いになっちゃったりするので…
もしくは、その投入経路部分って取り外し出来ませんか?
私たまにそこから洗濯槽に直接流し込んじゃって、強制的に空にすることあります💦
-
でぃじぃ
投入経路外せます‼︎
直接やってみますね😊
なんだか自動投入に慣れてしまって1回でも直接が少し面倒ですが笑
ありがとうございました😊- 1月8日
でぃじぃ
やっぱり残る感じですね🥲
なんだか洗剤の減りも早い感じして…
手動で1回2回やってみます😊
ありがとうございます✨