
コメント

ママリ
めっちゃ大変ですね💦😭
うちもたまに泣きますがオルゴールかけてハグしたら寝てくれます。
そんな次元じゃないかもしれませんが💦
ママリ
めっちゃ大変ですね💦😭
うちもたまに泣きますがオルゴールかけてハグしたら寝てくれます。
そんな次元じゃないかもしれませんが💦
「1歳半」に関する質問
心が狭いママ。 1歳半の息子がいます。 息子がぐずぐずすると はじめはどうしたの?これがいいのかな? など息子の要求に応えようと 優しく声掛けしたりしていますが 全部イヤ!あれもこれも違う!となり ずーっとぐずぐ…
1歳〜1歳半のお子さんの主食の量はどれくらいにしてますか? ご飯なら、何gくらい? パンなら何枚切り? 麺類なら何玉? シリアルならどんな感じで? 他、、、 参考にさせてください🙇
スプーン・フォークを未だに使えません😰 もっぱら手づかみか食べさせてます😔 10ヶ月くらいから食卓にスプーンを出すようにしてましたが、市の発達相談に行ったところ 「まだ出さなくて良いよ、今は咀嚼と噛みちぎる練習…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さりさり
コメントありがとうございます。うちも前はオルゴールとハグで寝てくれてたのですが、ここ最近暴れます。
もう本当なんなんでしょう😔
現在も夜泣き中で、メンタルやられていたのですがコメント頂けて救われました。
ありがとうございます😔
ママリ
そうなんですね😭💦
暴れられると余計に大変ですね💦
夜驚症とかですかね?
夜泣き外来ある病院もあるみたいです💡
さりさり
夜驚症!いきなりなるものんでしょうか。あまりに続くようだったら、病院探してみます🥲
ママリ
ノンレム睡眠時の異常行動らしいです(ネット情報笑)
対策としては
昼寝は15時までにする
寝る1時間前はスマホ触らせない
朝起きたら太陽浴びる
寝かしつけの時間は統一する
など生活リズムをつけることが基本らしいです!(ネット)
でもそれでも叫び倒したり寝なければ小児科に行って相談すると漢方貰えることもあるみたいですよ💡
さりさり
詳しく教えて頂けて、助かります。わざわざ調べて下さったのですね😔🙏
本当にありがとうございます。
里帰り出産の為帰省中で、生活リズムがおかしくなっているのも原因かもしれないですね。
生活リズムも見直してみます。
ママリ
なるほど💡
早く夜泣きなくなるといいですね😂🌟