※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大阪で築年数が新しく、広いキッチンがあり、安く住める地区を教えてください。スーパーが近いとさらに助かります。

大阪のしないでなるべく築年数が新しいものでキッチンが広く安く住める地区?と言ったらどこがオススメですか?
近くにスーパーなどあれば尚更ありがたいです
元々私は、中国地方出身旦那は四国出身でお互い大阪に出てきて、分からないことだらけなので
いい場所があれば教えて頂きたいです

コメント

deleted user

個人的には城東区がおすすめです🙋🏻‍♀️
都会すぎず、田舎すぎず、交通の便もいいですし、お買い物などをするのにも困りません。お家賃もそこまで高い印象はありませんし、新しいマンションがどんどん建っているイメージです🌆

もも

市内中心部は高いですが、端の方はまだ安いです!

その中でも子育て世帯には、旭区、城東区、鶴見区が人気かなと思います☺️

き

今鶴見区に住んでますが、
おすすめだと思います☺️

鶴見緑地公園(すごく大きな公園)があり、
馬がいたり、たまに催し物やってたりで、よく行きます🤗

私の住んでるところは徒歩10分以内に
スーパーが4軒、徒歩5分にドラッグストア、
自転車圏内に西松屋、しまむらがあり、買い物に関してもとっても便利です☺️

治安も良く、子どもも多いですが、保育園も多いです。

駅近の物件に住んでますが、
2LDKキッチン広めで8万円代です。

新築とか築浅だったらもうちょいしますが、それでも10万円前後かなぁと思います🤔

はじめてのママリ🔰

夫婦とも中国地方出身です。
私は城東区勤務(電車)、夫は四条畷勤務(バイク)で鶴見区のやや門真市寄りに住んでいます。城東区や旭区に近い方がお店は多くて便利ですが、今住んでいるところは家賃も少し安くて静かです。自転車や徒歩圏内にスーパーもドラッグストアもあります。車は手放したのでタイムズのカーシェアを利用しています。三井のアウトレットが近くにあります。来年辺りに門真市にコストコもできますよ。