※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プアン
その他の疑問

発達障害の子の入れる幼稚園か保育園現在大阪市に住んでいます。子供は…

発達障害の子の入れる幼稚園か保育園
現在大阪市に住んでいます。子供は2歳5ヶ月ですが現在週4で療育に通っています。
先月、療育手帳取れて中度の知的障害でした。たぶん自閉症もあると思います。できれば3歳になったら幼稚園か保育園に通わせたいのですが発達障害でも受け入れてくれる幼稚園か保育園大阪市でご存知でしたら教えていただきたいです。
来年4月から通わせたいのですが今から調べておいたほうがいいでしょうか?発達障害の場合締め切りが早めときいたことがあるため。

コメント

ひつじ

大阪のものでなくてすみません。
療育手帳をお持ちで、療育にも通われているようであれば、療育先にお聞きしてみるといいかもしれませんね。
幼稚園によってはお書きの通り、受け入れているところもそうでないところもあると思います。(人員の問題や前例の問題など)

ご自身で園に相談や見学に行かれるのであれば、受け入れ体制や加配の有無、療育施設との連携について等、ご質問なさると良いかと思います。
ご参考になりましたら…

  • プアン

    プアン

    情報ありがとうございます。
    療育先に聞いた所、幼稚園か保育園に直接きいてみてください。と言われました(-_-;)
    園の方に相談いった方がいいですね。療育と並行で通わせたいと考えています。

    • 1月14日
すままま

大阪市に住んでいます。
自閉症スペクトラム、軽度の知的障害の息子がいます。
今は加配ありで認可保育園に通っています。
来年の4月からということは年少さんから通わせたいんですよね?

保育園も幼稚園も障害の有無に関わらず申込み時期はみんなと同じですが、ホームページなどを見て障害児保育をしているかなど聞いてみたり療育に通っているなら療育先の他のお子さんが通っている幼稚園や保育園を聞いてみたりして情報収集から始めたらどうでしょうか?
また保育園で行かせたい保育園があれば、お仕事をしているかなど条件は出てきますが途中入所から申し込んでおくのもいいかもしれません。
(急なお引越しなどがあって年度途中に空きが出てタイミングよく入所できる場合もあります)

発達障害があると幼稚園、保育園選びはかなり気力、体力を使いますが娘さんに合う場所が見つかりますように。

  • プアン

    プアン

    お返事ありがとうございます。認可の保育園ですか?
    保育園の方がいいとよく聞きますが今働いていないので保育園入れるために仕事探そうかとおもっています。
    年少から通わせたいと考えています。療育と並行で、週に3回とかで。
    療育先のおかあさんそんなに話せるタイミングなく、話せる人がいないですがなんとか頑張って情報収集してみます。そうですよね。発達障害だと体力的に探すのも苦労しそうですがまず情報から集めたいとおもいます。
    保育園に通われてどんな感じでしょうか?
    子供にとって療育とはまた違っていい刺激にもなりますよね?

    • 1月14日
  • すままま

    すままま


    息子の保育園は認可保育園です。
    私も働いていなくて最初は幼稚園で考えていたんですが区内殆どの幼稚園から断られてしまい、療育の先生に相談したところ、保育園のほうが良いよではとアドバイスをもらったので保育園に切り替えました。
    最初は求職理由で申込ましたが途中入所も一斉入所も保留となってしまったので今の保育園を申し込む前にパートを決めて就労内定で申込みました。
    今は週3日保育園、週2日療育で通わせてもらっています。
    加配の先生が手厚くサポートしてくださってはいますがお友達と同じようにはいきません。
    でもお洋服の着脱ができるようになったりお友達の名前を言えるようになったり少しずつ成長はしていますよ。

    • 1月14日
  • プアン

    プアン

    早速お返事ありがとうございます(^^)なるほど。療育の先生は幼稚園より保育園がいいかもとおっしゃっていたのですね。
    現実厳しいのですね。幼稚園ほとんど断られたのですね。

    私も求職で保育園受けようとおもっていましたが療育2ヵ所通ってて週2回は母子同伴なのでその2回は働けないのと、もう1ヵ所は週に2回で母子分離なのですが時間短めなのです。最近ましですが最近までずっと泣いてたので早めにお迎えお願いします。と言われてしまって。なのでさらに他のおかあさんと話す機会もなくなってしまって。

    先に働くとなると母子分離の療育のときに短めに仕事入らせてもらって保育園決まったら週3回入る感じがいいのですかね?

    保留となってしまったら仕事決めても無理なんですかね?
    就労内定というと仕事決めて保育園入れるかんじですよね。ハードでしたか?

    確かにうちの親とか旦那も保育園がいいのでは?トイトレ問題もあるので。幼稚園厳しいかもと言っています。加配の先生もいてよかったですよね。保育園も断られたという話も聞くのでうらやましいです。
    お洋服の着着できるようになったり、お友達のお名前いえたり成長感じると嬉しいですね(^^)

    • 1月14日
  • すままま

    すままま


    私の場合ですが、先に内定だけ頂いて、保育園が決まり次第働く条件で採用してもらいました。
    保育園に入る前は週5日母子分離の療育に通っていてその間に働いて就労証明を取ろうかな、と思いましたが療育時間が3時間なのでその間に働くのは断念してその形を取りました。

    幼稚園でも発達障害に理解がある園もあるとは思いますが、私が問い合わせた幼稚園はオムツが外れている、食事が自分で食べられるのが条件のところばかりで、うちの子はどちらも未だに無理なのでその時点で諦めました。
    保育園の方はオムツが取れていなくても大丈夫と言ってくれる園が多かったです。

    • 1月14日
  • プアン

    プアン

    先に内定いただいて保育園が決まり次第働かせてくれる職場いいですね。理解がある職場うらやましいです。そうですね。療育の間、時間短いし働くの無理がありますよね。私も保育園受けるなら先に仕事探して面接してもらえたらすぐ保育園預けて働きますので!と言うしかないですよね。

    幼稚園はオムツ取れないと入園できないと前に区役所の人も言っていました。自分でご飯たべれるのも厳しそうなので私も理解がある保育園があればいいなぁ。と思います。
    理解がある保育園に通われて加配の先生もいて本当うらやましいです。
    保育園はオムツ取れなくても大丈夫という所おおいのですね。

    区役所のホームページに障害児受け入れ園を書いてますが実際受け入れないのなら記載しないでほしいですよねぇ。

    今年は園探しに色々凹む事おおいかもしれないですがなんとか保育園通わせるよう頑張ります。幼稚園にもとりあえずダメ元で問い合わせしてみます。

    来年4月入園希望なら8月か9月くらいまでには園に問い合わせして見学とかさせてもらったらいいのでしょうか?いつくらいから動きはじめましたか?色々質問ばかりすみません。。

    • 1月15日
  • すままま

    すままま


    確か大阪市は10月頃に4月の一斉入所の申込みが始まるはずなので、夏前くらいから見学に行くのがいいのかな、と思います。
    コロナの影響で見学できないところもあるので事前に確認が必要だと思います。

    障がい児保育しています、と記載されていても実際に保育士さんが足りず加配がつけられないので断られたりもしましたし、保育園側から受け入れられると言われても点数の問題で入れなかったりもしました。

    同じ自閉症の子のママに聞いたら障がい児保育をやっていると聞いて入園したけど入園できただけで結局保育しきれず退園になった話も聞きました。
    プアンさんのお子さんに加配をつけての入園を希望するのであれば入園後どう預かってもらえるのか、今まで発達障害の子供さんを受け入れたことがあるのかなど聞いてみるのも大切なのかな、と思っています。
    私も息子の保育園に入園する時はそのへんはしつこいほど聞きました。

    • 1月16日
  • プアン

    プアン

    なるほど。
    今まで障害児の子供さん受け入れたことがあるか?そこは確認するべきところですね。
    保育園さんが足りなかったら加配つけれないから断られたりするんでしょうね(-_-;)
    保育しきれず退園になったらまた一から振り出しだし、悲しすぎますよね。

    大変参考になります。夏前には電話で見学できるか確認して見学できるところは見学したいと思います。保育園の場合、見学時に仕事してなくても子供預かってもらえるのか障害児を預かってもらえるのか?聞いたりはできますかね?仕事探して見学とかしにいったほうがいいんでしょうか?見学時に今は求職中ですがといえば保留になるのかな?見学時に求職中といって話を聞きにいくしかないですかね?

    地域によったら障害児枠で入れば保育園も働かなくて預けたとか聞きましたがうらやましいですね。本当にどこか無事に預け先決まってほしいです。。。

    • 1月16日
  • すままま

    すままま


    こんばんは。
    見学のときには「求職中で保育園が決まれば働くつもりです」と伝えれば良いと思います。
    保育園側では入園できるかできないかは決められない(区が決めること)ので求職中だから保留とかはないと思います。
    基本は点数制なので点数が高い保護者から入園が決まりますが、受け入れ可能と言われても点数が低くて入れなかったり、逆に点数的には入園できるけど、加配の先生がつけられないからと言う理由で保留になる場合もあります。
    実際に私の友人も募集枠はあるので申し込んだけど加配の先生がいないという理由で保留になりました。

    障害児枠で入園しているお友達いますよ。お母さんは下の子もいるので働いていません。
    私も1度障害児枠で申し込みましたが就労内定のほうが点数が高そうなので先に仕事を探しました。(障害理由の点数は公表されていないのでどちらが高いかははっきりしません)

    あと、もし幼稚園も考えているなら幼稚園の方が早く決まるので保育園との併願がなかなか難しいと思います。
    保育園に絞って保活するなら時期は気にしないですみますが幼稚園は年内には決まってしまう幼稚園もあるので、保育園の結果を待たずに入園の手続きなどが必要になる幼稚園もあります。(定員割れやキャンセルが出て追加募集する場合もあるので一概には言えませんが)

    • 1月16日
  • プアン

    プアン

    返信がだいぶ空いてしまいすみません。この前、モニタリングがあり、先生が○○ちゃん←(娘)は、保育園がいいかも。幼稚園だと部屋でじっとするの難しいかもね。と言われて
    先生は、障がい者枠で申し込みしたら?といっていました。点数せいなのですね。
    保育園で意志が固まりそうです。

    まず、障がい者枠でうけてみようかとおもいます。落ちたら求職中か、仕事探して受けるのがいいですかね?
    加配の先生がいないと保留とかあるんですね。
    本当今年は園探しで苦労しそうでめげそうなりますが情報集めて頑張りたいとおもいます。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

大阪でなくてすみません。
幼稚園と療育は併用されますか?
そうでしたら、
まずそういうのが可能な園か
加配があるかが重要かなって思います!
私の市では公立園だと市役所で加配の申請ができます。
私立は各自で探してやってくださいです。
先生によっても知識や経験があるかなんて聞いてみないことにはわかりませんし、居ても卒園まで果たして在籍してくれるかまでは分かりません。マンモス園だとそもそも見きれない…なんてこともありますよね。
とにかく療育先のママさんや先生、役所の方に聞くのが早いかなと思います!

友達も中度知的で同じ療育に通ってますが、春から障害児さんも受け入れる幼稚園に行くようです!

  • プアン

    プアン

    お返事ありがとうございます。
    幼稚園や保育園と療育並行で考えています。
    やはり園に直接相談した方がいいですよね。中度の手帳あるのでうまく加配もつけてもらえばいいのですが。
    療育園のママさん、役所に聞いて情報収集が先ですね。
    お友達いいですね。私の娘も受けいれてくれる幼稚園にいければいいと思います。やはり園次第ですね。

    • 1月14日
えいみママ

大阪市です。
発達障がいの子を育てています。今は軽度にまで成長しました。

幼稚園の受験(10月)後に発達障がいのテスト(11月)をして療育手帳を発行されたうちの話ですが、、、
幼稚園に入園して2日目に、園長先生、主任の先生、担任の先生に突然呼び出され面談をされました。
発達障がいの子を受け入れてない、加配もない園だったからです。
幸い、他児とのやり取りも問題なく、大人しい子でしたので、療育と併用して通うことを前提に受け入れてもらい、とても良い園だったので、3年後の発達障がい更新テストで手帳の範囲からも外れるほど成長でき、卒園も無事にできました。

そんなつらい想いはしてほしくなく、コメントさせてもらいました。

療育で送り迎え付きなら、他の保護者と話す機会なんて無いですよね。しかも、療育の先生達に聞いても、教えてくれないですよ。プライバシーとかの問題で。

大阪市も広いので、この園は受け入れているとかは知っていても、通うとなると遠いと難しい。
なので、区役所の障がい者担当の窓口さんに聞いた方が良いかと思います。保育所や幼稚園の担当の方ともお話していくと、アドバイス教えてくれます。
それに受給者証お持ちなら、面談される社会福祉士さんは居ませんか?特にその方は、受け入れている園や様子など他の子も担当しているので、「うちの子に合う園はどの園が良いか?」くらいは、情報持ってるし、複数聞いてみることは出来るかと。
その中から、プアンさんが早めに連絡を取って、実際、見たり、お話聞いたりして、お子さんに合う園を選ばれると良いかと思いました。

後、市立の幼稚園だと、加配と人員の関係上早めに連絡して受け入れて貰った方良いと私も聞いたことあります。

プアン

優しいメッセージありがとうございます。軽度にまで成長されて本当うらやましいです。娘も軽度になったらいいなぁ。
幼稚園で無事卒園もできて本当うらやましいです。そうなのです。療育送迎ないですが他のおかあさんなかなか話せる機会ないのです。なんとか積極的に話せるタイミング狙わないと難しいですね。療育の先生も本当そうです。直接園で聞いてみてください。という感じでした。
区役所も事務的に冷たいイメージありますが障がい者担当窓口一度きいてみます。
受給者証ありますが面談してくれる社会福祉ありますが掛け持ちで色々な子みてて忙しいのか?何回か相談しても事務的で他人事みたいなかんじであまり相談できる感じではないのです。一度療育のとき相談したら区役所に聞いてください。と言われてしまいました。
そうですよね。加配の関係があるから早めに動いたほうがいいですね。一応区役所のホームページには発達障がい者受け入れ園載っていたのでそこから問い合わせして聞いてみようかとおもいます。

なんとか娘も幼稚園か、保育園と療育並行で行けるように頑張ります。辛い事も本当多いですが頑張りたいと思います。