![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中のタイミング取りについて相談です。排卵日が週末に限られるため、平日も活用したいが、プレッシャーを感じることが悩み。スキンシップを大切にしたいが焦りもあります。アドバイスをお願いします。
タイミングの取り方について
今月から2人目の妊活をしようと思っています。
ありがたいことに息子を妊娠したときは特に妊活とか意識していなかったので、どういう感じでタイミングを取ったらいいのかわかりません😣
息子が生まれてからは主人の仕事が忙しく、暗黙の了解でタイミング取るのは週末のみって感じです😔
なので運良く排卵日が週末になる月しかチャンスがありません😣
2学年差を希望していて私の生理周期から計算したところ、2月3月6月しか排卵日が週末にならなさそうです、、
1周期もムダにしたくないので平日もタイミング取ってもらえるようにしたいのですが、妊活中の皆さんはご主人とどのようにタイミングを取っていらっしゃいますか?
妊活の為だけに行為をするのは義務感みたいなのが嫌なのと、主人もプレッシャーになるから排卵日だからお願いとか言われるのは嫌だと言っていて、私から誘えばいいんだろうけど断られるのも悲しいし、でも排卵前にタイミングを取らないと妊娠はしないし、、とモヤモヤしています💭
理想は夫婦のスキンシップの延長で妊娠出来たらいいのですが、私が少しでも早く2人目が欲しいと焦ってしまっていて💦 そうなるとなかなか難しいですよね😭
上手くタイミングを取る方法やアドバイスがあればお願いします🥲
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月)
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
週に1回、
排卵ある週は6日、4日、2日前で頑張るといいみたいですよ❣️排卵日前が基本みたいですね❣️
コメント