![紫ん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![としわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としわママ
産院で使用してたものにしました( *ˆ︶ˆ* )
なので、入院中に家族にかってもらいました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
混合希望なら、哺乳瓶の乳首とママの乳首の大きさがあまり大差ない物が良いですよ!例えばピジョンの母乳実感など(^^)
母乳育児のための〜みたいな哺乳瓶も売ってた気がします!
私は何も知らずピジョンのスリムタイプ買って、直母拒否で完ミにしました!私の努力不足もありますが。
-
紫ん🍊
乳首の大きさ…!!そこもありましたか…!出るか、出ないかも分からないので、今のところ見送ります!
- 1月7日
![RY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY
産院推奨のピジョンの母乳実感使ってました!
-
紫ん🍊
産院で推奨されてると買いやすくていいですね!小さな病院に通っているのであまり何も言われず😭
- 1月7日
![マヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヤ
病院から「必要になってからで良い」って、言われたので
出産前には書いませんでした😊
-
紫ん🍊
私もその言葉に甘えて買うのを見送ります。
- 1月7日
![pmam🍭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pmam🍭
混合希望で出産前にNUKの哺乳瓶を1本用意しました。
産院ではピジョンの母乳実感ガラ瓶100を使用していたからか、退院後NUKを使用してもベッとされ全く飲まず…😞
私がお世話になった病院では、退院時に産院で使用していたピジョンのガラス100ともう1本哺乳瓶を頂いたので準備しなくても良かったかな〜と思いました。
-
紫ん🍊
NUKはおしゃぶりでよく見るので、いいのかなーとチラ見してました。病院でいただけることもあるんですね〜私も期待したいです😆
- 1月7日
紫ん🍊
産院で使ってるものだと安心ですね!何を使うか分からないので購入は先送りしようと思います!