
寒い日の毛布とフリーススリーパーの温度調整に悩んでいます。暖かいスリーパーで毛布が必要か迷っています。みなさんはどうしていますか?
雪が降るくらい寒い日の毛布について⛄️
長袖シャツ+厚くないキルト生地のパジャマ+袖ありフリーススリーパーで寝ています。
フリースのスリーパーは今日買い足して今夜から着ているのですが、毛布での温度調整の仕方が迷子です😭
今までは寝入りやわたしが起きたときにちょこちょこ毛布をかけ直していましたが、フリース素材のスリーパーがとても暖かそうなので、毛布をかけると暑すぎないか心配です💦
でも雪が降るくらい寒いし、気持ち的には毛布も掛けてあげたいのですが…
みなさんどうしていますか?
- ママリ(生後3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

マヤ
雪が降る地域です🙋♀️
ノースリーブ肌着にキルトパジャマで寝てます😊
年中素材のパジャマの時は袖なしスリーパーをプラスしてます😊

ユウキ
腰から下羽毛布団で寝てます😅室温は10度くらいかなー?という感じです。明日は外気温-7度予報位の地域です。
暑ければ自分で脱出してくるのであまりに脱出してくるようなら掛けものとか見直してます☺️
-
ユウキ
長袖肌着、キルトパジャマ、袖アリのスリーパーです。
- 1月7日
-
ママリ
わたしも腰から下にそっと毛布かけました😂✨
同じ服装で、室温なども教えて頂きとても参考になります🥰
ご丁寧にありがとうございました!!- 1月7日
ママリ
毛布や布団は特に掛けていないですか?
雪が降る地域でも厚着させなくても風邪など大丈夫なのですね☺️✨
参考になります!ありがとうございました!
マヤ
毛布掛けてますが結局は蹴飛ばすので😅
ママリ
同じです😂
かけてもかけても次の瞬間出てますよね!笑
ありがとうございました✨