
コメント

ママリ
床置きのスケールは正確ではないです😅病院にあるスケールの方が精度高いと思います。
砂糖500g置いてみると、500gないときや500gオーバーするときもあり正確ではないです。
毎日測るのではなく1週間ごとに数字が増えているか見るぐらいの方がいいですよ。毎日、毎回だと数字に惑わされてしまいますので。
ママリ
床置きのスケールは正確ではないです😅病院にあるスケールの方が精度高いと思います。
砂糖500g置いてみると、500gないときや500gオーバーするときもあり正確ではないです。
毎日測るのではなく1週間ごとに数字が増えているか見るぐらいの方がいいですよ。毎日、毎回だと数字に惑わされてしまいますので。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半ですが、 3日前に甥っ子の運動会に連れて行きました。 運動会では大人しくしていたのですが、 帰ってきてからモロー反射が激しくなりました。 モロー反射でびっくりして またすぐモロー反射が起きて、、が数回…
現在混合で育てている・あるいは過去に育てていた方、一日のミルク量やミルクを足すタイミングを教えてください。 生後1ヶ月半になる頃、現在4.2kgの男の子を育てています。 現在は日中母乳のみ(片方10分×2、直母1日ト…
生後1ヶ月半の赤ちゃんにおすすめなおもちゃはありますか??🧸🪀 今我が家におもちゃというか、 プーメリーと絵本とぬいぐるみがあります! 最近、追視と音によく反応するので 色があり音の鳴るおもちゃがいいのかなと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れもん
300も違うので不安になりました💦 1週間ごとにチェックするのにしますね☺️ありがとうございました!