※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キョン
子育て・グッズ

娘がブーツを嫌がり、靴を履かなくなった。同じ経験の方、対処法を教えてください。

一歳の娘です。
歩くのも上手になり、この間ファーストシューズの冬用としてブーツタイプ購入しました。

以前からたまに普通の靴履いてたりしてたので、その時は嫌がりもせずだったのですが🤦‍♀️

ブーツタイプを履かせてしばらくすると、嫌がりそれ以降靴履かせる行為からもうギャン泣きの拒否です🤦‍♀️

家で普通の靴履かせようとしたり、出かけてる時に履かせようと試したのですが完全拒否で…。

同じようなお子さんいますか…😭?
何かいい方法あれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

あんどれ

うちの子は普通の靴をファーストシューズで買いましたが、初めて履かせるときから完全拒否でした😅
1歳過ぎると自我が出てくるので、自分で履きたくなるまで玄関に靴置いたままにしてました。
1ヶ月くらい経ったときに「靴履く!」と急に言うようになりました。
焦らずに待ってみるのがいいのかなーと思います😊

  • キョン

    キョン

    自我は芽生えてきてるからこそ、嫌なものは嫌なんだろうな〜思います🥺😭

    今はお部屋で遊び道具になりつつありますが、玄関に置いて外行く時に少しずつ試して行ってみようかな?思います!ありがとうございます!

    • 1月7日
こうママ

元子ども靴販売員です。
いっぱいそんな話し聞いましたよ❗️

1stや2ndはハイカットの物をおすすめしています。
ブーツはハイカットのベビーシューズと違って見た目重視のため履きにくいしソールや素材が硬いから歩きにくいので、すすめる時は駆け足程度出来る3rdシューズぐらいになって足の力が付いてから薦めてました。
赤ちゃんは歩く時に足の指を踏ん張って歩きます。甲の空間が大きいとギュッと丸めてしまったり、踏ん張る事が出来ないので歩き難いので嫌とかがある様です。長靴でもそれは言えます…。
まだ1歳2ヶ月との事なので、正直ブーツは今年の秋からぐらいでもいいかと…。
今回のブーツは残念ですが…。

後、前の靴を履かそうとすると嫌がります。って言う場合結構サイズが小さくなっていたって事が多くあります。
一度サイズ確認してみるのはどうでしょうか?

  • キョン

    キョン

    同じような子いて安心しました!

    雪国なので、店員さんから勧められたブーツを購入してみたんでした🥺

    でも嫌がるのもあり、普通の靴を再度購入して試してるところです!

    サイズは、店で測って貰ってるので大丈夫かと思います😣

    詳しくありがとうございます!

    • 1月7日
  • こうママ

    こうママ

    すみません…雪の降る地域だったんですね…。
    そうなると、また話が変わりましすね…。

    ファーストやセカンドのソールは歩きやすさ重視なのでソール自体が薄いので溝が無いか溝切りも浅いので、雪の上だと滑ります。
    私もちょっと調べたら雪国の方は1歳になってたらベビーブーツを履かせるそうです。なので店員さんは間違ってはない様です。
    室内で練習かなぁ…。

    でもまぁ赤ちゃんにとっては、靴の存在も知らないのに、感じとして私たちが急に足に袋などを着けて歩く感覚ですから、さぞ嫌ですよね…。😅
    販売してるファーストの時よく泣かれてしまいました。😭
    靴を履いて遊びに行ける楽しみが分かると履いてくれると思うんですが…。
    後、足の裏を大人の指で摩って指を伸ばしてから靴に入れてあげると嫌がるお子さんに靴履かすの楽です。😁

    キョンさん気長にチャレンジしてみてください。

    • 1月8日
  • キョン

    キョン

    雪国で、ブーツもあると雪遊びもできるな〜なんて思ってたんですけど🤦‍♀️

    せめてお店で、普通の靴履いてくれたらと思うので、練習で慣れて貰うしかないですよね…。

    まさかブーツ履かせて以来こんな拒否されると思わなくて、私も戸惑ってしまい🤦‍♀️

    調べて頂きありがとうございます!!指を伸ばして〜試してみます🥺

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も初め、靴履かせたらまったく歩かなくなりました(笑)
でも徐々に慣れて行ってくれましたよ!!

  • キョン

    キョン

    うちのも最初嫌がるよりも、歩かなくなりました😂今は完全拒否ですが。。

    少しずつ慣れていってほしいです🥺💓

    • 1月7日
はじめてのママリ

ブーツって結構歩きにくいですよね😓そのせいかな?と思います。うちの3歳の子もブーツ嫌がります💦

  • キョン

    キョン

    雪国で、ファーストシューズとしてのお勧めを店員から聞き購入したのですが…正直親としても履かせ辛いです。笑

    普通の靴も嫌がるようになってしまったので、慣れてくれるように少しずつ試します😣

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

保育士です。ブーツはあまり足に良くないと思います。歩きにくかったり、足の形によっては合わずに発達に影響があったりする事もあると聞きました。歩行が安定してから楽しまれると良いのではと思います^^
普通の靴は、しばらく様子をみて、また履いてみてはどうでしょうか。
ハイカットで、軽い物が歩きやすくて良いです。

  • キョン

    キョン

    再度歩きやすい軽い靴を購入し、試してるところです!

    完全拒否ですが🤦‍♀️

    少しずつ慣れていってくれるように様子見ていきます😣
    ありがとうございます!

    • 1月7日
ゆもちゃ🔰

こんにちは、初めまして
もう既に解決されておりましたらすみません💦
私の所は1歳頃西松屋の超軽量タイプの靴を履かせて地面に着く前に室内で何度か挑戦させてました。(その頃は春先でした😅)
歩きなれてからVANSの軽量タイプ、現在の冬場はUGGブーツ(子供サイズあり)を履かせており女の子なので親子全てお揃いにしていて同じだね!可愛いね!って褒め合いつつ履いたり脱いだりしてます😂
玄関先で靴(ブーツの場合も)を履いてるところを一緒に見たりもう少し月齢上がってくると行動させたりするのもいいのかな?と思いました!
長文失礼しましたm(_ _)m

  • キョン

    キョン

    親子お揃いいいですねー🥺

    もう少し様子見つつ挑戦して行きたいとおもいます!!

    詳しく教えていただき、ありがとうございます🥺💓

    • 1月7日
deleted user

ファーストシューズでブーツってあるんですね!
息子も靴イヤな時期あったので無理に履かせず部屋に置いて自分から興味持ってもらうようにしました!

  • キョン

    キョン

    普通の靴も買ってたんですけど、雪国なので雪遊びもできるしなー思い、ブーツタイプも購入したんでした!

    無理に履かせるとますます嫌になりますもんね…。気長に待ってみます!ありがとうございます!

    • 1月8日