
コメント

しの
逃げる場所を決めて、大きな地震が来たらそこへ避難する。
場所は、ご家族と相談するといいと思います。
なるべく徒歩圏内で避難出来るところをお勧めします!
震度6を超えるとお家の中は危険ですので、外へ避難して下さいね!

きっき+
とりあえず閉じ込められないように扉を開けに行って、揺れが少し治まったら外に避難した方がいいです☆
-
まぁ
コメントありがとうございます😊
やっぱり外に出て少しでも早く避難所に行く方がいいですよね
最近地震雲の話を聞くので対策を決めておかないと!と焦ってます>_<- 10月25日

いちご
うちも社宅住みなんですが最近は地震があちこち頻発していますね。
室内は危険だと思うので外で安全な場所に避難した方がいいと思いますよ。
-
まぁ
コメントありがとうございます😊
最近地震多いですよね。
大阪でも地震雲の目撃情報が多いので焦ってます>_<
やっぱり室内は危険ですよね。
外も地割れや倒壊が怖いですが室内だと逃げ道がないですよね。
大きな地震が来たら近くの避難所へ行くようにします。- 10月25日
まぁ
コメントありがとうございます😊
今地震の事を考えたら眠れなくなってしまいました(笑)
徒歩圏内走れば3分くらいの所に小学校があるので避難はそこにしようと思ってます!
震度6を超えたら家の中は危険なのですね!
色々な場合を考えたら結局外におるのがいいのか中におるのがいいのか分からなくて…>_<
しの
家の中は家具や家電があるので、震度6を超えたら怖いと思います(>_<)
小さい子供がいてると尚更外へ避難することが1番です💦