※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

ベビーチェアを嫌がって泣いて離乳食食べてくれないです、、😭双子の2人ともそんな感じで大変ですなにかアドバイス下さい😭

ベビーチェアを嫌がって泣いて離乳食食べてくれないです、、😭
双子の2人ともそんな感じで大変です
なにかアドバイス下さい😭

コメント

deleted user

ベルトしてますか?

  • ♡

    してます😭
    立ち上がってしまうので肩ベルト出来るものです😭

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肩ベルト嫌だったりしますよね💦わたしも双子ですがイスにチェアーベルトしてあげてました!嫌がったことないです💦

    • 1月7日
  • ♡

    確かに肩ベルトし始めた頃から嫌がってる気がします😭
    そうするとベビーチェアであげるの難しいですよね。😭

    お利口に食べてくれると助かりますよね😭

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    動きたい時期だから嫌がるんですよね💧
    テーブル付いたハイチェアとか良いと思います😆

    • 1月7日
  • ♡

    こういう時期ですもんね😭
    ハイチェア見てみます😭

    • 1月7日
はじめてママ

うちも双子です😊
うちはベルトはないタイプの椅子ですがクッションいれても立ち上がるように座らせると泣き大変でした😰
最近ベルトつけなくても抜け出せない椅子に変えたらご機嫌に食べてくれます😊

  • ♡

    コメントありがとうございます♡!
    メーカー教えて頂きたいです😭!

    • 1月7日
  • はじめてママ

    はじめてママ

    これを楽天で買いました😊西松屋にも似たようなものがあるようです!
    簡易的な作りですが食事の時しか座らないしいいかなって😅
    折りたためるので今後キャンプとか外でも使えそうなので便利かなって✨
    あととても軽いので移動が楽です😆

    • 1月7日
  • ♡

    わざわざ写真までありがとうございます😭♡
    とても参考になります😭♡

    折りたためて軽いの便利ですね🥺❤️
    探してみます!♡

    • 1月7日
ふじこ

離乳食大変ですよね😱
私ももともと料理嫌いに、相手は双子で片方は進みも悪くて生後3ヶ月の次に大変な時期でした😭
さらに上のお子さんもいらっしゃるから、もうご苦労は計り知れない😭😭😭

例えば、抱っこで食べさせてあげるだとどうでしょうか?
もちろん、二人抱っこして食べさせられないので、順番になって時間も労力もかかるのですが、食事自体が嫌な物になってしまうと可哀想なので一旦抱っこはどうかな?と思いました😌

椅子が嫌なら抱っこで落ち着かせて離乳食を食べて、美味しいんだよーって分かってくると椅子嫌もなくなるかもです👩‍👧‍👧

ただ、そんなこと言ったって難しかったり時間がかかりすぎたりなのは、もうめちゃくちゃ分かるので、、、、
ご参考になれば幸いです😭

  • ♡

    めちゃくちゃ大変ですよね。り🥺
    上の子もいるので、毎日泣きたくなります🥲

    抱っこで食べさせたこと無かったので明日やってみます🥺!

    今日の夜もベビーチェアに座らせたらやっぱり嫌なのかグズグズでした、、
    こういう時期なのは分かってるけど毎日こんなだと離乳食の時間が嫌になります😣

    アドバイス下さりありがとうございます♡!

    • 1月7日