※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カボス
子育て・グッズ

子育てと仕事のバランスに悩んでいます。保育園に預けず家庭保育を考えていますが、大変そうで不安です。赤ちゃんの成長を見届けたいけど、娘のためにも保育園は必要か迷っています。産後の生活についてアドバイスをお願いします。

こんにちは。今、過去2歳の子と赤ちゃんを家庭保育されている方、していた方教えてください。
どんな感じで生活されてましたか?
やはり大変でしたか?

去年の4月から娘は保育園行き始めて通っているんですが、私もパートで仕事を変えて日が浅かったので育休取れず‥

家族(主人と主人の家族)と赤ちゃん早く預けるのはかわいそうだし、2人分の保育料考えたら私が働くより2人を家でゆっくりみた方が経済的ではないかという話になり。
イマイチ2人を家で見ているイメージが湧かない上に周りからは「大変だよー」と言われることが多く、そう言われると大丈夫かなという気持ちにもなり。

もう子どもは2人と主人は言ってるのでこれがゆっくりみれる最後の機会だと思うと赤ちゃんを一年みてあげたい気持ちもありつつ、娘にとって私といるのと園に行くのはどちらがいいのかと考えてみたり、イヤイヤ期がやってくるなーと思いつつ悶々としてます(^_^;)

まもなく出産。産後の自分のためにも教えて頂けると嬉しいです。

コメント

lmm

1歳9ヶ月差自宅で見てました
下の子生後6ヶ月くらいまで正直記憶ないです😂 全然赤ちゃん抱っこしてあげられなかったです。
大変すぎて 2学年差で産んだこと心の底から後悔しました。笑

息子がイヤイヤ期真っ只中で しかもすごーくやんちゃな子だったため、泣きながら育児してたし、一度外に出ると家に帰ってくれない子だったので、赤ちゃん抱っこ紐して 息子も小脇に抱えて帰るのが大変で、旦那や実母が一緒にいてくれる時以外は、家に引きこもりっぱなしでネットスーパーや生協などに頼ってました。

なんとかなる!というか、なんとかするしかなかった というのが正直なところですかね💦

ママ

下の子が産まれた時、娘が1歳9ヶ月とかでした。まだ上の子は保育園は決まってましたが行っておらずでしたが、大変でした😅
旦那さんやご家族協力的だったら大丈夫かな?って思いますがうちは基本いなかったので毎日叫びたい気持ちなぐらい余裕なかったです。
とにかく上の子居ると睡眠の確保できなかったです。赤ちゃん返りもあり、常にママーママーでした😅

はじめてのママリ

大変でした。
あまり覚えてないし、思い出したくもないです。
心身ともにボロボロでした。

でも、子どもにもよるし、キャパが大きい人なら出来ちゃう人もいるとは思います。
ただ、こんな私でも上の子が一歳半くらいまではイライラとかって本当にしたことなくて、心穏やかに過ごしていたのが2人目生まれて急にずっとイライラになりました。
大変なのは圧倒的に上の子で、下の子は楽な方だったにもかかわらずです。

1人目の時に2人目が産まれたらどうなるかを予想するのは難しそうな気はします💦
やってみよう!と思われるなら、頼り先をいろいろ確保した上で賭けに出るくらいの気持ちがよいのかな、と思います💡

はじめてのママリ🔰

二歳の家庭保育はやはり大変でしたね💦
ご主人と家族がどれだけ育児に関わってくれか、お子さんの育てやすさがポイントになってきます。
正直短時間でも連れ出してくれたり、遊んでくれる家族がいるなら家庭保育でも気が狂いそうにはならないかな?
逆にわりとずっとママだけの育児になると個人差はあれどもなにかしらで発狂はするかも。
割と激務ですが、0歳を保育園に預けて仕事してる時間が唯一自分の休み時間だと思えます。周りにはかわいそうだと言われましたが、お金くれるなら預けないよ?と言ったら黙りました😂

あり※

3歳まで自宅保育でした🏠
はい、大変でした😭
めちゃくちゃやんちゃな子で、車道飛びだすタイプの子
本当は一歳で保育園いれたかったんですが保育料が高すぎて断念して翌年は妊娠発覚して。。となかなかでしたよ。
大変でしたがその時はコロナもなかったので毎日支援センターにお世話になってました。その時できたママ友達とランチするのが今の楽しみです。大変でしたが得るものも多いです。もちろん失うものも多いですが😭

もうふ

2歳半まで自宅保育でした。
保育園に通い出して環境がかわったのもあるかと思いますが、2歳半ごろからすさまじいイヤイヤで一緒に泣いたりしてました。
保育園に通わず一日中一緒だったらノイローゼになっていたかも…と思っていました。

息子のことはものすごーく大切で大好きですが、ものすごーーーく大変でした!😅
子と親の相性や個性によると思いますが、質問者さんは出産されるので個人的には保育園おすすめします。
本人からして、ママと2歳児(自分)+赤ちゃん+パパ だけの世界より、保育園での世界も持っていた方がお子さんの為にもいいのかなと思ったり…
自分を正当化するだけの個人的な意見かもですが…。

みな

1歳7ヶ月差ですがめっちゃしんどいです。キャパオーバー😂
ほんと寝れなくてイライラしてます🤣
上の子が保育園通ってたり周りがサポートしてくれるならまた違います😌
時間すぎるのひたすら耐える感じです(笑)

haaaachan

上の子1歳10ヶ月の時に下が産まれました!
上はずっと待機児童で結局保育園入れたの2歳8ヶ月なのでそれまでずっと自宅保育をしてました!
もう上の子の生活に合わせて、新生児でも公園連れて行ったりするしか無かったですね😂(今みたいにコロナは無かったので💦)
本当に記憶が無いんですよね、下の子が赤ちゃんの時の🤦‍♀️それくらい毎日必死に1日1日を過してたのかなと思います🤣

うぃん

上の子が1歳11ヶ月の時に下の子を出産しました。
他の子もおっしゃるように大変でしたね…
まず毎日睡眠不足でした。赤ちゃん夜泣きでも、赤ちゃんと2歳児が同時にお昼寝する時間があまりなく、自分の睡眠がとれなかったり。
動きたい盛りの2歳児を赤ちゃん抱えて追いかけるのは大変だったり。
授乳もあるので、自分1人ではどこもでかけられなかったり(ショッピングモールとかにある授乳室使おうとすると上の子がどこか行ってしまいます…)
2人とも泣いてることも多く寝不足とのダブルパンチで精神的にきてました汗

ただ、支援センターに毎日行ってました。
半日時間潰せますし、お手洗いや授乳といった短時間なら、職員の方々が見てくださったり大変ありがたかったです。
今更ながらもっと一時保育なども利用すれば良かったなぁと思います。週に一度、上の子だけでも見てもらえたら、だいぶ余裕が違ってたと思います。
地域によっては、幼稚園で2歳児向けのプレ保育などもあるかもしれません。
一時保育は登録だけでも4月でないとできないような地域もあるので、調べるだけ調べておいた方がいいかもしれません。