※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりぷる
ココロ・悩み

うつ病の方を励ます方法について相談です。共感が大切かどうか、励ます方法について教えてください。

カテが分からなかったので、こちらで失礼します。

うつ病の方には「頑張って」と言うのは厳禁との事ですが、、その子はがんばりたいみたいなんです。励ますにはどうすれば良いのでしょうか?
話を聞いて共感するのが一番ですか?
デリケートな問題で、難しいです。

コメント

elie🧸

いつでも話聞くよ、でもだいぶ楽になれるかと思いますよ!
あとはいつもと同じ対応を心がけるくらいですかね。

ただ、その人の性格によりますがね。全力でこられるとこっちが大変になっちゃいますし。

sakusachi

相手が聞いてほしい時に聞いてあげるだけでいいんじゃないかなーと思います。
儀姉が鬱ですが、禁止ワードって人それぞれ違うし いくつもあったりするので下手に話しに乗って何か発するより うんうんと聞くだけでも相手は少し楽になるかと思います(´-`)

はじめてのママリ🔰

頑張りすぎると疲れちゃうから、ゆっくりいこうよ~。急いでも良いこと無いからマイペースマイペース!!って言ってます。

ペロ助

うつ病は、その原因になっている環境下でどんなに頑張ろうと思っても何も解決しません。
前を向きたいと思っているなら、根本的な問題は何でどうすることが解決に繋がるのかを一緒に考えてあげることがいいのではないでしょうか。
その方の思いを聞いてあげて、どのように考えていてどのようにしたいのかを、言葉に出すことで考えをまとめられるように導くといいますか…
結局答えを出すのは本人なのでアドバイスをするよりも話を聞いてあげることがいいのかなと思います。
でも、とりぷるさんが親身になりすぎて疲れてしまわないように気をつけてくださいね。

りおん

もう頑張っていることを認めてあげた上で、頑張りすぎないでね、あなたのいつも味方だからね。という気持ちを伝えています。

お相手の状態、関係性、性格にもよるので何とも言えませんが。

さっく

私が過去うつ病になったときは
頑張ってはプレッシャーになり、
頑張ってるねは自分では何も頑張ってると思ってないから息苦しい‥。

結果、一緒に頑張ろうが安心できるし
一緒ならっと前向きになれました(*´˘`*)♡

あいみ

私も鬱病になったことがあるのですが、あくまで私の場合の話です。とにかく否定しないことですかね。ネガティブなこと言ってても。引き込もって何もしなくても。「うんうん、そうだね」「いいんだよ」「大丈夫だよ」そう言ってもらえるだけで安心…というよりは、それ以上酷くならず現状維持が出来ていました。とりあえず深刻にならずに普段通りに接してください。アドバイス的なことは言われても響かないのでしないほうがいいです。
他の方もおっしゃっている通り、解決の仕方は人それぞれです。効果的な言葉と言うのもその人によって様々なので、鬱の方への接し方に正解はないのかもしれません。
あと、あまり親身になりすぎると主様が疲れてしまうので程々に。鬱の方に甘えられると結構しんどいでふ…

すみつ

主人が鬱ですが、鬱にもものすごいいろんなタイプがあるのでなんともいえないのですが
自己否定しているところは共通だと思うので、相手の意見を否定したり違う意見を言うことは避けた方がいいかもしれません 頑張ってという言葉も人によるようです
私は夫婦なので探り探りでした しょっちゅう傷つけてしまってました それでもなんとかなってますよ~ 関わり続けてると分かるようになります

deleted user

頑張れ〜がプレッシャーになりそうな時は、〇〇にとって良い方向に向かうと良いね〜っていうようにしています。
人を励ますって一歩間違えると傷つけてしまうから難しいですよね。
だけど、心から応援したり共感したりっていうのは態度で伝わるはずなので、あまり考えすぎずに自分の想いを素直に伝えたら、きっと大丈夫だと思います(^^)

とりぷる


皆さん、アドバイスありがとうございました。
やはり、否定はせず、聞いてあげることが良いですね。

頑張ろう、頑張ろうとしてるので、その頑張りを認めた上で、マイペースで!と声をかけたいと思います。
そして、味方として寄り添っていこうと思います。

まとめての返信となってしまい申し訳ありません。