
上の子が4歳になってから甘えが増し、抱っこや食べさせてほしいと要求することが多くなりました。反応に悩みつつ、ストレスを感じています。育児は難しいものですね。
最近、上の子少し不安定かな🤔💦
4歳になってから
今までより甘えるようになった気がする👦🏻🤔
「ママ、〇〇(上の子)大好き??」って聞いてくるし
保育園着くと「抱っこして~」ってなったり
夕飯も途中から「食べさせて~」
「ママのお膝で食べたい」ってなったり。
ついつい
「ちょっとなんだから歩いてよ😩」とか
「自分で食べて~」って言っちゃうけど反省🤦♀️
上手く要求に応えてあげるのが
今の上の子には良さそうかな💡
でもすぐに私の首元から
服の中に手入れてくるのだけはやめて欲しい😣
これだけはホントにストレス😵💫
せめて寝る時だけにして~💦😭
育児ってホント悩みが尽きない。
- ラテ☾·̩͙⋆
コメント

𝒪𝓏𝒾 .*✩シンプルにおっさん。
ラテッぴおつかれー🕺💕
何かそうなるきっかけとかってあったん?💦
うちも今絶賛赤ちゃん返りです🦖👈🤣
ラテ☾·̩͙⋆
Kieっちお疲れーい😘🙌🧡
これ!!と言ったきっかけは
分からんのだけど
強いて言えば 私の怒り過ぎが
原因なのかな…って😂💦
ちび竜ちゃん
赤ちゃん返りか~!!
赤ちゃん返りされると
大変な時もあるよね😭💔
可愛いんだけどね😆
うちも下が産まれてから
1ヶ月くらいは授乳する度に
ママ取られた!!ってなるのか
下の子 叩いたり
授乳の邪魔しとったわ~🤣
𝒪𝓏𝒾 .*✩シンプルにおっさん。
そうなんか🤣💦
でもさ~怒りすぎたーって思うママがほとんどやと思う🤣
でもそれだけじゃなくて
しっかり愛情も伝わってると思うなー😊♥️
だから子供はママのことが大好きなんやと思うしな😄💗👈自分にも言い聞かせてます🤣
いやまさに!今それやねん🤣
授乳のとき邪魔しにきたり
わざと悪いことしてみたり…
昨日ジャンプしながら頭叩いてたわー笑💔
分からんでしかたないよなー😢
なんかバランス難しいなーって思った💦
どうしても手のかかるほうにいきがちやから
チビ竜意識して優先してるつもりやねんけどな🦖🐾
ラテ☾·̩͙⋆
おはよ~さんさん☀️🙋♀️
こっちが思ってる以上に
愛情が伝わってる!!
子どもはママが大好きなんだ!!
って私も言い聞かせる😁👍
ここでちょっと
ネガティブな呟きすると
いつもKieっちが
ポジティブなコメントくれるから
すごい救われてる(*ˊ˘ˋ*)
いつもありがとーう😭🧡
ジャンプしながら叩く
ちび竜ちゃん
なかなかやりますな😎
まだ2歳だもん
理解したり受け入れるのは
難しいよね😭
でもやっぱ
お姉ちゃんお兄ちゃんになったら
避けては通れないことだし
うちもだったけど
時間が解決してくれたよ😉
下の子がいる生活に慣れてきて
気づいたら赤ちゃん返り
終わってた😮💡
ちび竜ちゃんもそのうち
落ち着くんじゃないかな👍✨
𝒪𝓏𝒾 .*✩シンプルにおっさん。
こちらこそよー🥺💜
話すと元気出る!💪💕
そうやんな~💦
まだいきなりふさおが我が家にやってきて数週間やし
チビ竜もそうなって当たり前やんな~🤣💦
なんかさ予想以上に赤ちゃん返りがえぐくて参ってたけど
私もチビ竜も一緒にボチボチ成長していくわ😄💗✨