※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MINAMI
子育て・グッズ

お子さんのマスク着用について悩んでいます。2歳くらいからと思っていたけど、オミクロンの影響で検討中です。

みなさん、お子さんは何歳からマスク😷着用できていますか⁉️
2歳くらいからと思っていたんですが、オミクロンもまた来ているのでそろそろ慣れさせてもいいのかなぁと考え中です😣

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳前から外出でしてくれて慣れているのか
今はしないとって自分でしてます😌

deleted user

3歳ちょっと前からしてくれるようになりました!それまでは完全拒否でした😭

はじめてのママリ

上の子は1歳8ヶ月
下の子は2歳からマスクしてます😊

毎日付けさせて慣れさせるといいですよ👌
月齢になったらいきなりつけ始めても嫌がる子もいますし3歳でもマスク出来ないってなると困るので早めに練習開始するといいかと😌

a-mam

コロナが流行り出したのが3歳になってすぐからだったのでその頃からでした!最初は嫌がって嫌がってしてくれなかったですが、保育園でみんながしているのを見て拒否せずしっかり付けれるようになりました!
5歳になりましたが今はつけるのが当たり前になり習慣付いてます🙌

ちなみに今下の子1歳10ヶ月の子居ますが、付けてもすぐ取ってしまうのでまだまだ無理だな〜って感じです😓

MINAMI

みなさんありがとうございます‼️
出きるだけ早めにやってみようかなぁと思いました‼️
何歳というのはあまりなく、慣れや好みもありますね😅みなさんのアドバイスで早すぎることはないかなと感じました🎵練習してみようと思います❗

スポンジ

それくらいから家で練習して2歳過ぎてから外でもつけてます🙂

ままり

2歳からしてます😀
最初は嫌がりましたが
可愛いね〜
いいじゃん〜って
褒めちぎったらその日から
出来るようになりました😂

イリス

3歳です。

できるならさせてもいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

2歳前から始めて2歳の時には『〇〇のマスク取って!』と出かける時は必ず言ってます。

慣れさせるなら早めに慣れさせた方がいいので今から始めた方がいいですね。
オミクロンもそうですが今からインフルエンザも流行る時期なのでマスクはしていて損はないです

より

コロナが流行り出した頃、次男が2歳でした。その頃から付けさせてました。最初は次男の好きなキャラクターの布で布マスクを作って付ける練習してました。