※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

娘が「トトロのさんぽ」を歌いながらお世話人形を動かす遊びを繰り返しています。最初は楽しいと思ったが、長時間続くため疲れてしまいました。この遊びについてどう思いますか。

30分ほど…ずっとこれだった😵

トトロのさんぽ歌わされる 2番まで
その間 娘 ソファの肘掛けでお世話人形の足を前後に動かして散歩させてるつもり
歌い終わると もっかい‼️といわれる
歌ってる間 娘 お世話人形の足動かす
エンドレス🤣

娘にこにこ😁

最後らへんは目をつむりながら歌いました💤
たえきれなくなり ○○ちゃん歩きすぎて疲れちゃったってさといってお茶休憩…

なんだこれ🤣
謎の遊び?最初は娘かわいいなぁとか面白いなぁと思えるけど………長い😵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

バイー

娘も同じことしてたなぁ…投稿したなぁ…てみてたら文章同じやん🤣
私が投稿したやつです‼️🤣
初めて採用?された🤣

今はさらに集中力がでて1時間でも同じことさせられてます…😵

  • ふく🐱

    ふく🐱

    あはは🤣採用?おめでとうございます!!笑
    娘ちゃんの成長恐ろしいですね🤣🤣💕

    • 1月11日
  • nuts

    nuts

    採用されたんですね!笑

    小さい子って気に入っている遊びをエンドレスでやりますよねー。笑
    付き合うの疲れちゃうけど、可愛いし、ビデオ撮ったりして思い出に残しちゃいましょう❤️

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿したご本人様が登場してて笑っちゃいました🤣
    私の娘もいつかそういう遊びするんだなあと思うと楽しみです💓
    …が確かに眠くなりそう😂

    • 1月11日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    御本人ですか!
    わりと前の投稿がピックアップされますよね😅
    エンドレスにやらされるのほんと大変ですよね🤣それに付き合うバイーさん優しいです✨

    • 1月11日
  • バイー

    バイー

    コメントありがとうございます✨

    採用?されてしまいました🤣

    何気ない一言がツボるようで急にエンドレススイッチはいります🤣
    最近は歌いながらもう一回~🎵もう一回~🎵とねだられます🤣

    • 1月11日
  • バイー

    バイー

    コメントありがとうございます✨

    採用基準わかりません🤣

    ごっこ遊び中の私のいったワンフレーズにつぼって急にエンドレスモードはいります🤣
    思い出に残すのもいいですね✨絶対笑えるし🤣

    • 1月11日
  • バイー

    バイー

    コメントありがとうございます✨

    ほんと私もこんなことになるとは思ってなくて🤣

    投稿から今日までずっとエンドレスモードあります🤣
    どんどん内容も時間もレベルアップしてます😵

    もう一回~が絶対きますよ‼️

    仏の心で受け止めてください🤣

    • 1月11日
  • バイー

    バイー

    コメントありがとうございます✨

    半年前の投稿でした‼️

    今もエンドレスモード続いてます🤣毎日何かしらエンドレスしてます🤣
    昼寝起きたらすぐはじまることも😵

    慣れて耐久力つきました🤣
    最近はお茶飲みながらつきあえるようになり こちらの技術?もあがったようです🤣

    • 1月11日
ぺーちゃん

うちの息子は恐竜ごっこにハマってて、布団の中に息子か私が隠れ、どっちかが化石を発掘して恐竜になるってのをエンドレスでやらされます。。。😂
最初は面白かったけど、毎日何回もで飽きてます💦笑

しかも図鑑で名前だけ見て〇〇ザウルスだ、ガオーって息子を襲ったら、『ちょっと待って、〇〇ザウルスは草食だから』と諭されました🤭笑

こうちゃん、ゆきちゃんママ

娘ちゃん可愛すぎですけどママは大変ですよね(^o^;)
子どもって気に入った遊びはエンドレスですよね😊

1983年二次の母ゆか

私の娘も2歳4ヶ月頃にアンパンマンのマーチ1番をもぅ一回一緒に歌ってとエンドレスに言われました笑

りん

わぁーわかります!
うちの娘も「さんぽ」の曲大好きで、家の中を娘と私で歩き回って散歩ごっこしています。
ずっと私が歌いながら。
そのうちお人形でも散歩ごっこをやりかねません😅

そうちゃんママ

あー……あるある、色々エンドレスで歌わされ…てるなぁ~(現在進行形)

ちなみにトトロはエンドレスでずっと観させられた時期もあったなぁ。あの頃1日3~4回観るのが普通だったなぁ~🤣懐かしい日々

あげだま

絵本エンドレスもありますよね〜

暗記できるほどに繰り返しますよね………😅

  • NANAZO

    NANAZO

    うちも一昨日絵本エンドレスでした😂
    「かい!(もう一回)!」と人差し指を立てて言うマイブームが先週から始まってしまって、歌やら滑り台やらもエンドレスです😱
    絵本はこの一週間で6冊暗唱できるようになりました。暗唱できるようになると、つきっきりでなくても遠くから声だけで暗唱するだけで満足してもらえるのでよかったんだか何だか…???って感じです😂

    • 1月12日
たまやん

うちの子も君が代やきらきら星30分以上永遠に歌わされます💦
歌うのやめると、息子が促しながら歌い、「いっしょに!いっしょにー😭」って言われます😨

BOYSママ

分かります。
長男も次男もなかったのに
三男はアンパンマンの歌を何回も踊りながら聞いて、終わると喋れないので指でもう一回ってしてきてエンドレスです。
しかも踊りを見ていないと
「ママ」とお兄ちゃん達の名前を連呼して皆が見ていないと気がすまないらしく、ずっと続くのでお兄ちゃん達はもう聞かせないでくれと訴えてきます笑

なお

まだこういうごっこ遊びはしないんですが、グズるとミッキーマウスマーチをずっと歌ってないとダメです。
歌うのをやめるとまたグズるので、ひたすら同じ歌詞を繰り返し歌わなきゃならない感じ。

歌えば泣き止むのである意味ラクなのですが…(^_^;)

ゆいちゃんmama。

うちもですwwwwwww

【ママ抱っこ】から始まり【ママ歌って??】となり、音楽流すと【歩こーね】と。。。11㌔抱っこして永遠にリビング内をお散歩、挙げ句の果てにはアトラクションをつけろ‼️と高い高いを求められますwwwwww

Chan♡

終わりの見えない無限ループ!!!
こないだはアンパンマン歌って!カニ!のリクエストに
アンパンマンの歌詞を全てカニで歌わされました😜

🍖肉LOVE🍖

あるあるですねー!!
我が家は現在進行系でアナ雪エンドレス(一日3回)&赤ちゃんごっこエンドレスです😅
アナ雪は半年前からなのですいい加減にしてほしい…と思い「アナ雪いまお休み中なんだって」とか「いまエルサがいないらしい。出張中だから見られないみたいよ」とかなんとかごまかして2ヶ月目に入ってます🤣
こんな日々も懐かしいと思う日が来るのかなーそんな日になるまであとどれくらいかなー??そう思うともう少し見せてあげたいなー付き合ってあげたいな…とおもうけど、、
エンドレス辛いわーと旦那と話してます😅🤣