※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

固定資産税について。12月27日に本審査の契約書を書き結果待ちです。結…

固定資産税について。
12月27日に本審査の契約書を書き結果待ちです。
結果が一月半ばぐらいに分かるそうです。通れば2月半ばに引き渡しだそうですが、この場合は固定資産税はどうなりますか?12月の時点ではまだ契約したことにはなっていませんよね?調べてると1月1日に所有してる方が支払うというのがよく出てきますが、この場合は不動産屋さんになるのでしょうか?審査が通れば一月中に契約になると思うのですが、その場合は私たちが払うのでしょうか?また新築建て売りなのですが、固定資産税の減税は対象ですか?

コメント

あづ

それなら1月1日時点での所有者が不動産屋さんになるので、全額不動産屋持ちになるか、月割りで一部負担になるかのどちらかだと思います🤔

住宅ローン減税の話などは不動産屋さんから無かったですか?
恐らく対象だとは思いますが、間違ってたらすみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました💦

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

我が家の場合ですが、
一昨年、12月に契約、本審査、昨年1月本審査通り、引き渡しでしたが、
夏前頃に郵送で、固定資産税の精算金の請求書届きました。固定資産税減額後の値段でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    契約とはどんな手続きでしたか?本審査の手続きはもう契約になってしまうんですかね?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本審査の前に建物に関する重要事項などの説明と、ハウスメーカーとの契約書類に記入がありました。
    本審査は別日に金融機関で、ローンに関する説明だったり本審査に関する申込みでした。
    なので、本審査の手続きと契約は別かと。
    請求書の内訳確認したら、引き渡し日から3月31日までの分の日割りと、4月1日から翌年3月31日分の合計で計算されてました。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということは私のところも請求来そうですね、、😨
    ただうちは金融機関には行かなかったのですが、本審査の前に契約したことになってるんですかね?それか同時進行だったのかもしれないです💦

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

建売ですか?
うちは12月末引き渡しだったのですが固定資産税は日割りで計算されてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    建て売りです!
    何月から何月までの日割だったんでしょうか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引き渡しから年末までの1週間分の日割でした。
    結構な金額になると思うので減税されるといいですよね🤔

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日割りになる方やならない方とばらつきあるのはなんでなんですかね?

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます。
無かったんです😭
また会う時に聞こうとは思っています!