![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳で夜泣きは普通ですか?娘がたまに泣きます。最近は触られると抗議し、脚をばたつかせます。気になります。2歳でも夜泣きする子供はいますか?
2歳で夜泣きって変ですか?
毎晩ではないですが、娘がたまにギャーと泣くことがあります。1歳台までは背中をさすったり、ラッコ抱きしてあげると落ち着きましたが、最近では触ると「ちないで!」と抗議し、脚をばたつかせたりします。
あまり気にしてなかったのですが、ママリの発達グレーゾーンの記事に睡眠についてのくだりがあって、少し気になってしまいました。
皆様のお子様は2歳台でも夜泣きすることありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はる🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる🌼
ありますよ〜!
夢見てぎゃー!!てなってるパターンが多いです!0歳代みたいにずっと泣いてるとかでなくまたすぐ眠っていきますが…。
保育園の保護者会でも娘と同じクラスの親御さんが夜泣きしますって言っててみんなそうだよね〜って言ってたので2歳児くらいだとそこそこあるのかなって思ってました😁
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
うちの子はありますよ!
発達については指摘されたことありません
ずーっと寝るのが下手くそで
今まで一度も夜通し寝たことがなく
程度に差はありますが
絶対に夜グズグズ起きます。
波があってピークのときは
すごい夜泣きです(笑)
うちの子は2歳直前ぐらいの時かな?
ギャン泣きで触らせてもらえない
ジュースとかも効果無しの時期ありました🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!うちの子も入眠下手で、睡眠も浅い系です😭
夜泣きの時ってトントンしてあげたり、何か対応してますか?- 1月4日
-
2児ママ
トントンして落ち着くならやりますが、
なにしてもヒートアップ系の時期は
触らないでと言われるので
一回無理矢理リビングつれてって
あとは放置してましたよ!
うちの子は急に泣き止んで寝るってなってました- 1月4日
![🐻❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄️
うち夜泣きしない日ほぼ無いくらい毎日してますよー😭🙌昨日なんて「バナナああああ!!!」って泣き叫んでました😅我が子は寝言泣きが多いのかな〜と思ってました😅
基本的には何もせず見守ってます。5分とか泣きやまなかったらトントンしたり悲鳴のように泣いてたら抱っこしますが大体は勝手にすぐ寝てくれますかね🤔❣️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね。皆さまのご意見を聞いていると2歳の夜泣きはあるあるなのかな🤔
うちの子も「ブルーベリー!ブルーベリー!ブルーベリーーーーー!」とキレていたことがありますw
私も見守りに徹しようと思います!- 1月5日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
3歳ですが、まだたまにありますよ😂
夢見て寝ぼけている感じです。
昼間の嫌なこと(ワガママ言って怒られたとか)を夢に見てるようで、めちゃくちゃキレてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。あることなんですね!
うちの子も基本キレモードなので、びっくりするんですが、後々考えると笑えますよね😅
あまり気にしすぎずに気長に構えようと思います。- 1月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そこそこあると言っていただいて、安心しました。
うちの子もしばらくギャーとして、再入眠する感じです。
泣いている間、がたさんはトントン等何か対応してあげてますか?最近は、触ると嫌がられるので結果的に横にいるだけで放置になっているのですが、それでいいのかなぁと思ってまして😥
はる🌼
うちは手を握ってくるの握り返すと寝る感じです!トントンは0歳から寝なくて💦横にいてあげて安心するならそれだけでいいと思います!見守ってるなら放置じゃないと思います😁