※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘にとって初めてのお正月。旦那の兄弟からお年玉が500円💦びっくり💦こっ…

娘にとって初めてのお正月。旦那の兄弟からお年玉が500円💦びっくり💦
こっちは未就学から毎年5000円ずつ渡してたのに😓
来年いくら渡すか悩みます😰
私達5000円って多過ぎたんですねー!って言って減らしてやろうか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

5千円はそもそもあげすぎですよ…💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が決めたんですが、いくらが妥当なのでしょうか?💦

    • 1月3日
deleted user

未就学児に5000円渡されてたことに驚きです😅💦
乳幼児期は500円が多いのでは?🤔私自身も私の周りもそうでした🖐
小学校へ行く頃から1000円〜2000円、中学生になって5000円かな…と😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    珍しい額なんでしょうか😅
    自分がもらってたので気になりませんでした💦
    段階的に金額上がるとこが多いんですかね💦

    • 1月4日
たけ

0歳児なら500円妥当だと思います🙌

なにも言わずに次からそっと減らしちゃいましょ😆(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足しましたが、他の子はもう大きい子たちばかりで💦
    さすがに500円は減らし過ぎなのかと悩みます😰

    • 1月4日
メル

わたしも小学校行くまで500円でしたねー😅
でも、そうするなら、向こうも500円でいいからねーとか言って欲しいですね笑笑
来年から減らしましょう♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってくれたらよかったのにーーーと思いました😓
    いくらに減らしましょーーー😱

    • 1月4日
さやえんどう

未就学児に5000円って、うちでは祖父母からいただくレベルです😅
なんとなく、夫や私の兄弟からは未就学児なら1000円でしたよー。
私の実家の方では親戚協定ができてます(笑)

  • さやえんどう

    さやえんどう

    追記を読んで…
    旦那さんの実家とかってどうされてたんでしょう?

    うちの場合だと、未就学1000円、小学生3000円、中高生5000~10000円って感じになってましたよー。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    うちは祖父母は1万でした😅
    親戚協定はどんな決まりですか??🙄

    • 1月4日
  • さやえんどう

    さやえんどう

    ↑にも書きましたが、兄弟間でなんとなく話し合って、お年玉やお祝い金はこのくらいかなー!と決めています。
    私の親世代も金額決めていたので、そんな感じでやってました😅

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもです!揉めたくないので、私の兄弟間は初の子が産まれた時に全て金額を決めました!旦那に再度相談しないとですね…

    • 1月4日
  • さやえんどう

    さやえんどう

    旦那さんの兄弟は、年齢によって増額するつもりでそうされてるのかも?
    にしても、これまで渡していた方としては複雑ですよね💦
    小中学生は減額するのもアリかな?
    それか、何歳でも高校生まで?成人まで?学生の間?はお年玉5000円!で通すのもいいのかもですね。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    複雑です。
    袋に渡す子どもの名前書いてるのは金額違うのかな?と思いました。でも記名無しならたぶんずっと変わらないんじゃないかと…
    旦那はまだ受け取った額知らないので近々話し合います💦

    • 1月4日
はじめてのママリ

うちは小学生になるまで500円です!
今年一年生になった娘には1000円くれる方が多かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいの金額はよくあることなんですね💦

    • 1月4日
ちちぷぷ

うちも500円のやりとりです。
旦那さんの兄弟間でどのくらいが妥当か話し合ってもらったほうがいいですよ!
こうして奥さん側が嫌な思いをするのは違うと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、今まで渡した額考えるとため息でます😩

    • 1月4日
deleted user

未就学で5000円が多いというコメント欄にビックリしました🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓共感者がいてよかったです!

    • 1月4日
🤍

未就学生にいくらか…というより、これまで自分達には5000円渡してくれていた家庭に自分達は500円渡すの?とびっくりしました💦
確かに未就学生なら500〜1000円くらいでいいのかな?と思うのですが5000円を10年間貰っていたなら5000円を渡すべきだと思いました!私ならモヤっとします😂💦
忘れちゃってるんですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😢今年初めて私達夫婦が加わり5000円渡しただけなら来年から減らそうか!で片付けられるのですが、昔から同額渡してるし、上の子来年は高校生だしで😱
    えっどうしたらいいのーって困ってます😰

    • 1月4日
  • 🤍

    🤍

    そうですよね😭!今年からなら来年から減らせますしなんとか折り合い付けられそうですけど10年ですよ?😭仮にもし家計が大変だったとしてもせめて3000円包みませんかね?😂💦
    もしくはちょっとしたお菓子とか💦
    私なら旦那さんに文句言っちゃうと思います😂💦
    高校生へのお年玉…悩みますねー😭
    気持ち的にはもうあげたくないですよね笑

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、考えまくってます😂
    なんならうちは飲食の自営業でコロナの影響が大きく家計はヤバい状態です。他の各兄弟さんはコロナ無関係の業種で雇われさんなので家計に影響は出てないと思われます…
    もうお年玉中学生までで終わりたい気分です😂でも娘ももらえなくなっちゃうんならかわいそうだなー😢

    • 1月4日
  • 🤍

    🤍

    飲食業されているんですね😭✨
    それで500円…何かの間違いかと何度も袋の中見ちゃいそうです😂💦
    きっとこちらがあげるのやめたらくれるのもやめそうですよね😭
    『うちは貰ってたから中学生まで渡すね〜』とかならなそうです😢💦
    娘さんのことを思うと中身をすこーし減らして継続させる形が良さそうですかね?😢

    あと未就学生にお年玉5000円包んでいたとしても色々な価値観がありますしはじめてのママリさんがあげすぎとか思わなくて良いと思います☺️✨
    甥っ子や姪っ子さんは学校でお年玉いくらもらったかの話題の時に脚光浴びて嬉しかったはずです☺️💓
    きっとありがとうって思ってます❣️
    額のことは気にしなくていいと思いますよ🙆‍♀️✨

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。仕事上出費が痛いけどコロナ流行してからもお年玉の金額を大人の都合で下げるわけにはいかないし…と、継続して5000円あげてましたが😵後悔してます😰
    旦那に相談したところ、もう来年からお年玉のやり取り無しにするとのことですが、関係が面倒なことに巻き込まれないことを祈ります🤲
    そして優しいフォローありがとうございます😭✨多くの方から5000円はあげすぎ、との声に驚きでした。私自身幼い頃から5000円もらってたし、友達とお年玉の話で特に浮くこともなかったので…私より多くもらってた人もいた記憶がありますし💦
    丁寧にお返事いただき、ありがとうございました☺️!

    • 1月5日
Ⓜ︎

気になって調べました 笑
未就学児は500円、1000円が相場だそうですよ😃
中学生ぐらいが5000円
高校は5000円〜1万円ぐらいじゃないでしょうか😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ調べていただき、ありがとうございます!
    その相場だと結局は今後も5000円くらい渡すことになるんですかね😂

    • 1月4日
min

うちも0歳から3000〜5000円いただいています。
でも私も気になったのは相場というより、ずっと5000円貰ってきたのに急に500円渡せる神経が信じられません。
勿論それぞれの家庭の考え方だとは思いますが、せめて1000円で徐々に大きくなるにつれ増やしていくとかかなと思いました。
うちは0〜小学生の間は3000円、中学生から5000円にしようと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までのお年玉はなんだー😱と思っちゃいました💦親もわかってるはずなので💦
    それぞれの兄弟で話し合うのが1番ですね…

    • 1月4日
  • min

    min

    うちは余裕が無い方ですので抑えたい気持ちも分かりますが、そんなに差を付けるというのはママリさん達が自営業だし〜と甘えているんですかね😥
    小学生は減らして良いと思います!
    きっとそういう人なら中学生(もしかしたら高校生)でも3000円とかにしてくるかもしれませんし😓

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも余裕ありません💦でも大人の都合で減らすのはかわいそうだと思ってコロナ禍でも金額は継続してました😓
    とりあえず旦那的にはお年玉廃止の予定ですが、他の兄弟がなんというか…💦巻き込まれないことを祈ります😰

    • 1月5日
  • min

    min

    旦那さんがそう言ってくれてるなら任せたら良いと思います🙂
    お年賀だけにするとか方法はあると思います🙌🏻✨
    流石に相手が非常識だと思いますし。
    あと例えばですが、2パターンの金額用意しておいて、お年玉貰ってからこっそりトイレでチェックして、見合ったものを渡すとかでもアリと思います🤭

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓
    もう私はノータッチでお正月に義実家行きたくないです💦
    兄弟がケチなのは知ってましたが、子どものお年玉までとは…😱
    参考にさせていただきます!ありがとうございました☺️

    • 1月6日
あづ

0歳に5000円は私の感覚では高すぎます😅
けどもらってたなら、同等かそれに近い金額で返すべきかなとは思います💦

減らすのは全然いいと思いますが、「多すぎたんですね」っていう一言は嫌味たらしいし言わない方がいいかなと😥
友達と違って一生お付き合いしていく相手ですし😵

うちもずっとお年玉渡してた親戚から「ほとんど会うこともないしお年玉やめよう」って言われたり、渡してた分がもらえなくてモヤモヤすることあります😅
けど結婚や出産はどうしても早いもの勝ちみたいなところもあるので、仕方ないのかなと思って諦めてます😭

兄弟間でお年玉の金額を決めてしまえば今後のモヤモヤは減るかなと思います😌
あげてきた分を回収するのは難しいかもしれませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、嫌味堪えます〜😂
    それモヤモヤしますね😶‍🌫️
    早い者勝ち、納得です。
    甥姪は金額把握できてる年の子ばかりなので減ってかわいそうですが😅しょうがないと割り切ります!

    • 1月4日
マ

相場は500円か1000円だか知りませんが
5000円ずっと渡しておいて500円しか渡してこないのは向こうの非常識にも程があると思います。

人によって常識って違うので500円のお年玉がどうだとかは思いませんが、してもらったことには同等にして返すべきです。
主さんが違和感覚えて怒るのは普通だと思います。
渡しすぎなどの意見は的外れですよね。

旦那さんが兄弟で話し合われてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😭
    相場は正直、各家庭の価値観や金銭感覚とかで違うと思うので…
    今後のお年玉の金額、みなさんならこの状況でいくらにするのか気になり聞きました。
    旦那と話し合う前に題材の資料として収集しておきたかったです😓

    • 1月4日
maaaa。

今まで5000円もらってて自分らは500円渡すって神経にビックリです😓
家庭によってお年玉の金額って結構違うと思うので一概にこのくらいってのは言えないと思います、でもずっとその金額もらってたなら普通同額渡しますよね…
私なら来年から減らしますかね、高校生になる子は今まで通りで小中の子は2000円と3000円かな😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかの、こんな驚くことがあるなんて驚きでした…
    小銭をあげる家庭なら最初に小さなうちは500円くらいでいいよ、とか言ってほしかったです。
    具体的な金額を例えていただき、ありがとうございます☺️

    • 1月4日
みママ

うちは未就学児、小学校低学年には3000円上げてます😊 
それ以降は学年と同じ金額(4年なら4000円)中学生は1万円になると思います💦
自分が子どもの頃そうだったので😊
5000円が高いと感じたとしても、今までもらっていたならそれと同じ金額出すのは普通かなと思うので、ご兄弟の感覚がよくわからないですね😭
ただ小・中・高生に500〜1000円に減らすのは無しですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感覚、私もわからないです😂
    しかも2人中の2人なので100パーセントです😂
    ですよね、2〜3千円くらいにと旦那に相談します…

    • 1月4日
虹くんママ👼🏻🌈♡

私も相場は500~1000円だと思うので5000円高いです!
けど上の方が言うように貰っておいて500円しか渡してこないとか非常識すぎると思います!
してもらったことに同等にして返すべき。本当にその通りだと思いました!
本当に違和感覚えるのが普通だし、渡しすぎでしたね💦で済む話ではないと思いました😵‍💫
あげてきた分を貰うことが不可能nanoでればお年玉合戦フェードアウトしたいところですよね😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いなら最初に教えてほしかったです😂言ってくれたら合わせるのに…
    旦那兄弟間はお年玉廃止してほしいです…その分、娘に貯金してあげたい😭

    • 1月4日
  • 虹くんママ👼🏻🌈♡

    虹くんママ👼🏻🌈♡

    言わないとダメですよね!!
    貰ってたならあげないと…😵‍💫
    廃止した方が良さそうです!!
    自分のところ貰えなくなる年になったらくれなくなりそうです🙄

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額教えてくれるか、金額合わせてくれるか、普通はどちらかですよね😂
    今のところ廃止の予定です!

    • 1月5日
ままり

5000円は多いかなとは思いますが、、、そこまでの金額貰っていて500円はないですね。😭

ただ、家庭によって違うのと最近は便利なネット社会なので、なにに対しても世間の相場は調べた方がいいかとは思います。

でも、正直500円しか渡さない家庭があるのは知ってるのですが、、、正直自分の中では小銭は考えられないです。
だってATMの中に入りませんし。小さいうちは貯金って家庭の方が多いですし、、、お札の方が助かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分がお年玉で小銭貰ったことなかったので驚きました…
    本当、家庭で金銭感覚に違いがあると感じます。
    何事も旦那側の親戚はお金をあまり包まない人が多いので、今後の付き合いも考え直そうと思います。

    • 1月5日
みきママ

5000円はあげすぎですね😅
未就学児では1000、2000円貰いました😊
小学生で3000円でした😄
2年生の娘はお年玉の金額を見て少ないと言い始めました💦
貰えるだけ有難いんだよと言いましたが😂
中学生5000円
高校生1万円のイメージです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小銭貰ったことがなかったので、とても驚きました😓
    金額は統一ではなく、学年等で上がるシステムが多いのかもしれませんね💦

    • 1月5日