![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年賀状、迷惑と思われてるのか不安です。私自身、結婚したのが遅く、30…
年賀状、迷惑と思われてるのか不安です。
私自身、結婚したのが遅く、30代半ばで出産しています。
私の友達は大半が20代前半~半ばで結婚、妊娠。
30代前半迄に子供を産み終わっています。
私が独身の頃、友人たちの出産ピークで、たくさんの写真入り年賀状が送られてきていました。
私は、毎年年賀状を送ってくれる友達には市販のイラスト年賀状に一言添えて元旦に届くようにしていたし、
私が送ってなくても届いた年賀状は、できる限り早く送り返していました。
そして、時が経ち
私が結婚・妊娠出産をして友人たちのように写真入り年賀状を送るようになりました。
2人目がうまれました~くらいの頃までは、元旦着の年賀状も多かった&1月3~4日に届く年賀状が多かったのですが、
去年くらいから一気に年賀状が減りました。
こっちが元旦着の年賀状は1桁枚ですし、(私個人で20枚くらい送ってます)
3日の今日(元旦の年賀状を確認してからの返送)も1枚でした。
皆、普段から関わりもなく、年賀状だけの繋がりなので嫌われるようなことをしたつもりは無いのですが。。。
友人たちの子供は大半が小学生になってるので
もう年賀状はやめたとかですかね。。。
年賀状やめました!とか今年が年賀状納めです!ってサインがあれば良いのですが、
年賀状そのものをやめたのか、私への返送が嫌なのか、
わからなくて来年以降も送っていいのか悩みます。
- ママリ
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
私自身今年から普段ほとんどやり取りのない、関わってない人への年賀状やめました!
お金も勿体ないし特に近況を知って欲しくないし知りたくないという理由でやめました。やめた人の中で年賀状が来た方には送り返すことにしました。
送るか悩むのであれば相手から来たら返す感じにすれば
気は楽だと思います🙆♀️
![アルパカ子🦙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルパカ子🦙
ものすごぐわかります😭
届いた年賀状、うちも出した年賀状をはるかに下回ってます。
コロナもあってか、本当に会っていないのでもう仕方ないのかなとか考えてました。繋がり年賀状だけって感じで。
お金もかかることだし、来年からは我が家からも出さないです😅そのいいきっかけになりました💦
コメント