※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayn
お出かけ

1月9日に福岡のアンパンマンミュージアムに1歳7ヶ月の子を連れて家族旅…

1月9日に福岡のアンパンマンミュージアムに
1歳7ヶ月の子を連れて家族旅行に行きます!
ホテルは近くにある三井ガーデンホテルに
泊まるのですが、夜ご飯がついてないので
どこかで食べる予定です!
子どもも食べれるものがあって
おいしいお店があれば教えて頂きたいです!

それと、アンパンマンミュージアムは
前売り券を買っておいた方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

2年前に行きました。
ホテルは博多駅周辺でとったので駅の近くのデパートのレストランで食べました。
あまり覚えてないのですが、お子さまランチがあるレストランばかり揃ってるとこがありましたよ😄

前売り券は買っといたほうがいいです‼️
前から3番目に並んでたのですが、前の方達はチケット売り場に行ったため、前売り券持ってると言ったら、1番に入れました😄
最初だったのもあり、レインボー滑り台は貸し切り状態で何度も滑れました😂

  • ayn

    ayn

    ありがとうございます!
    前売り券買っておきたいと思います!

    • 1月3日
deleted user

博多ほたるとか、塩田屋おすすめです(^。^)

キキ

旦那の職場が近いので
色々聞いてみましたが、

中洲川端商店街にいくつか
うどん屋さんやラーメン屋さんがあるみたいです。

また違う場所ですが、
一回お昼に行ったことあるのですが
博多あかちょこべという、
うどん居酒屋があり、
娘も2歳くらいの時に一緒に食べた
記憶があります🤔

旦那のおすすめは
居酒屋 花ざかりというお店みたいです。個室だと言ってました。

ただ、この2つは
ホテルから歩いて10分程みたいで、
お腹にお子さんがいるのも考えると
スシローが手っ取り早いかもです😇

ちなみにお昼は
焼きサバ定食しか作ってない
誠 というお店があり
座ったら定食が出てきます🙆‍♀️
ただ、行列作りやすいでし、
子供用のお皿やフォーク、スプーンはないみたいです💦

アクロスの下に天ぷらのひらおがあるみたいですが、
天ぷらは食べにくいですよね、、?


アンパマンミュージアムの前売り券は
持っていても、待ってる列があれば並ばないといけないと書いてありました😅

楽しめますようにーっ❄️