![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1時間前から下っ腹が不規則に痛いが、耐えられる程度。座っている方が楽。胎動は痛みと痛みの間に。祖母の家に行った昨日、動いたことも。病院に電話するか、間隔測るか悩んでいる。
1時間ほど前から、下っ腹辺りが不規則に痛いよーな。
でもまだ耐えられるよーな感じです。
横になってるより座ってる方が楽だったりします💦
お腹の張りはイマイチ分からないのですが、この場合そろそろ間隔測ったほうがいいですかね??
ちなみに胎動は痛みと痛みの間にあります!!
上の子達は予定日超過の促進剤だったので、自然に陣痛がきたことなく……わからなくて(-ω-;)
病院に行くかどうかも悩むのですが、今日までお正月料金だろうから違うかったらどーしよー??とか思ってしまって……。
昨日は祖母の家に行ってたので、結構動いたりしたのでそのせいもあるのかな??って感じなのですが……
みなさんならどーしますか??
病院に電話します??
とりあえずいたいタイミングで間隔測りますか??
今日生まれるとなると旦那と誕生日一緒になりまーす🤪
- 向日葵(3歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず間隔測ってみてください!!
経産婦だと進みが早いので、10分間隔になったら病院に電話した方がいいですよ!!
向日葵
座ってると痛みが来なくなってしまって(^ω^;);););)
また横になったらやってきたので、測ってみます!!