※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
妊娠・出産

出産時、旦那が17時に帰宅、仕事はラストまで。兄も数日間預かれる。どちらに息子を預けるべきか。

出産の時の入院時旦那が17時で仕事終わって息子を見てくれると言っています。
仕事は飲食で基本的にはラストまでなのでいつもなら日が回らないと帰宅しません。
それと私の兄が(小学校教師)数日なら預かるよと言ってくれています。兄と一緒に住んでる人も小学校教師です。
皆さんならこの状況どちらに見てもらいますか?

コメント

たこさん

もちろん夫に見てもらいます。


私も最近出産したばかりですが、入院中は夫が保育園に送迎しつつ毎日仕事を早退して、夜は自宅で夫が面倒を見ていました。

めろん

息子さんができるだけストレス無い方を選んであげてください。慣れない家で慣れない人と過ごすよりは旦那さんの方が良いのかなと思います。私は心配は多々ありましたが今回は旦那に頼み、かなり張り切ってお世話してくれてました。

りぃーなん

私なら、自分の旦那に見てもらいます!!

旦那様の帰りがいつも遅いなら
子供とのスキンシップの時間になって
子供さんも嬉しいんじゃないですかね😊